
主人が大音量で音楽を聴いたり、映画を観たりするのが好きなのですが、…
主人が大音量で音楽を聴いたり、映画を観たりするのが好きなのですが、ご近所様に迷惑がかかっていないか、とても気になります。
鉄筋のマンションで、隣のお家はとても感じのよい方々です。トラブルなどもありませんし、会えば挨拶する間柄です(日常会話はありませんが)。
子供たちが寝るころの時間に帰宅して、リビングで音楽を掛けるのですが、間にドアと廊下があるので、寝室まではあまり響かず、寝るのに邪魔にはなりません。
ただ、廊下に出るとズンズンとビート?が響く感じがあるので、あまり遅い時間は隣に迷惑なのでもう少し控えめにして欲しいと話しています。主人ももちろん気にしているので、窓やドアは全部閉めますし、私が話すと少し音を抑えてくれますが、ヘッドホンでは物足りないようで、スピーカーで聴きたいようです。
毎日ではないですし、遅くまで仕事を頑張ってくれているので(飲み会や付き合いはほとんどなく残業→直帰です)、趣味をあまり邪魔したくはないのですが、隣にどれくらい響いているのか気になってしまいます。
マンションでお住まいの方で、ご近所様との間で、騒音で困ったこと、我慢している、など、参考に教えていただけるとありがたいです。
止めるべき事であるのは承知しています。どれくらいの影響があるのか知りたくて投稿させていただきました。
批判はご遠慮くださいm(__)m
- きま(3歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

恭子
重低音とかって意外と響くしうるさいですよ!
うちの旦那は車にウーファー入れてもらってますw
車で聞いてくれー!と

♥
前に住んでた鉄筋のマンションは上の階の人がそういった方で、映画とかゲームの重低音がかなり響いてきて地味にストレスでした💦
本当は鉄筋はそういうのあまりないはずなんですが、程度にもよりますよね💦
-
きま
やはり鉄筋でもそうですよね。気分悪くされていたのにコメントありがとうございます😂
あまり言って主人のストレスになるのも気になっていて、、音量や頻度などもう少し話し合ってみます。- 8月29日
-
きま
何度もすみません。ちなみにですが、映画なのか、ゲームなのかなど、そこまで判別できましたか?
- 8月29日
-
♥
すみません寝てしまって💦
何の映画観てるのかまで、わかる人にはわかるくらい聞こえてました!笑- 8月29日
-
きま
いえいえ、夜中に返信してしまい、申し訳ありません。
本当ですか?それは気になるしストレスですね...うちもそうなっているかと思うと嫌なので、対策考えたいとおもいます。
ありがとうございました!- 8月29日
きま
ありがとうございます。きっと響いてますよね...😥
車いいですね!うちは持っていなくて...何か良い方法がないか模索します