※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
北斗の拳好きちぴママ
妊娠・出産

生後0ヶ月の赤ちゃんの外出服装について教えてください。夏生まれで冬と違います。ありがとうございます。

生後0ヶ月(9日目)の息子がいるのですが、明日母乳外来で病院に行かなくては行けません!!!
この時期の赤ちゃんの外出する時の服装はどんなのがいいでしょうか?上の子の時は冬生まれだったので夏生まれの子の服装がわかりません(><)
よろしければおしえてください😫🙏
カテ違ってたらすみません!!

コメント

うえぴー

肌着1枚と長袖だけど通気性の良さそうな薄い生地のロンパースを着せてました!
今の時期エアコンとかで待ち時間中に寒くならないようにバスタオルでおくるみしてました!
おくるみ暑そうなら包まなかったです

  • 北斗の拳好きちぴママ

    北斗の拳好きちぴママ

    お返事ありがとうございます😊
    肌着とロンパース着させるだけで良いのですね(^^)
    やっぱエアコンとかの関係でおくるみはあった方がよさそうですね😵
    ありがとうございます✨

    • 8月29日
すにふ

ちょうど今日産後2週間検診に連れて行きました。

短肌着とコンビ肌着を来て行きました。エアコンが効いたところではガーゼおくるみで包んでいましたが、この暑さで汗かいてしまったので辞めました😉

  • 北斗の拳好きちぴママ

    北斗の拳好きちぴママ

    お返事ありがとうございます😊

    今日も暑そうなので短肌着とコンビ肌着の組み合わせでもよさそうですねっ🙌✨
    おくるみは必要なさそうでも持ってったほうがいいですねっ(^^)
    ありがとうございます👍

    • 8月29日
さとみん

私も一人目が冬生まれで、二人目が夏生まれで、服装が解らなかったので、出産前に看護師さんに教えてもらいました。
夏でも家の中はエアコンが効いているので、単肌着とコンビ肌着でよいと教えてもらいました。
退院後も黄疸再検査で4回ほど通院しましたが、その際は単肌着とロンパースを着せて行きました。
車の中や病院内も涼しいので。

  • 北斗の拳好きちぴママ

    北斗の拳好きちぴママ

    お返事ありがとうございます😊
    夏場はエアコンがついてるのでそのくらい来させても大丈夫なんですね✨
    ありがとうございます🙌

    • 8月30日