※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

離婚後、引っ越しして2週間。駐輪場で停めていた自転車が違う場所だったためトラブル発生。鍵を変えた際に家主とトラブルがあり、すぐに引っ越したいと感じている。

離婚して引っ越してもうすぐ2週間。

駐輪場と思ってとめてたところが
違うかったらしく実家の自転車で
市営住宅の番号が書いてるので
連絡がいき警察沙汰になりそうになり。
大家さんからも連絡がきて。

それで、入居してから鍵が使い回しとわかり(大家の親族が住んでたらしい)
不動産の人に管理会社が鍵を変えるなら
ご自身で鍵屋に連絡をとってもらってって言われ
鍵を変えたから家主さんに
鍵を管理会社に持ってくか
直接持ってったほーがいいか聞いたら
家主ブチ切れ。

鍵を変えるなら家主の許可がいるとか
契約違反だとか言われ。

管理会社に聞いていいって言われたって説明もして。

子供お風呂に入れて寝かそうとしたら
家主が家まで来てまた説明させられて。

もーすぐにでも出ていきたい😭




コメント

🍏アップルパイ🍎

大変でしたね!
管理会社が悪いですね😭💦💦

  • ぴ

    管理会社が悪いと思ってたんですが
    間に入ってくれた不動産の子が悪いってなってるみたいで😭

    また、家主が来ると思ったら
    ほんと嫌で😭

    • 8月28日
くりり

なんかそこの家主こわくないですか?💦
鍵の使い回ししてて、しかも家主の親族って気持ち悪いです、、、
契約違反なのかどうかあまり詳しくないので分かりませんが、散々ですね💦💦

  • ぴ

    私も、入居してからわかって
    めちゃ怖くなったから許可もらって
    はやく鍵を変えようと思って変えたんですが
    変えたら怒り出して🙄

    それで、家主が小学校の同級生の親だとゆー事がわかって🙄

    よけー嫌になってきました😭

    • 8月28日
Kothume( ¨̮ )

嫌な思いをされましたね💦😭
旦那が宅建の免許持って不動産関係の仕事してます。
旦那に聞いたところ、契約書に「勝手に鍵など変えないで」的な事を書いてあるか確認し、管理会社の人に状況を言って来てもらった方が良いそうです。
基本的には家主の所有物扱いになるそうなので管理会社の人が先走りした可能性が高いかもしれませんね😭
管理会社の人に間に入ってもらいましょ😭😭

  • ぴ

    なんか、不動産の子が謝りに行ってるみたいで🙄💦

    鍵を変えてもいいって言ったけど
    変えるって報告をされてないって
    言ってるみたいで😭

    それで、間に入ってくれてる
    不動産の子が悪いってなってて
    今日誤りに行って後日店長も連れて
    謝りに行くらしいです😭

    • 8月29日