※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hani
お仕事

20歳の旦那が職人に転職を考えているため、将来的な不安や職業の将来性について質問しています。

旦那さんが職人さんの方いらっしゃいますか?
職人さんのことは無知でよくわからないのですが、
もし契約してた会社などから契約を切られてしまったり、将来的に不安な事などありますか?
少子高齢化で家を建てる人も少なくなって来てしまうと聞きました😢
20歳の旦那が職人に転職を考えている為質問させて頂きました!

コメント

みみ

旦那は、一軒家の足場組む仕事してます。
旦那の会社の足場の場合ですが、20歳だと子方からなので日給になります。
将来的に不安なのは、体力勝負なのでそう長くできる仕事ではないですね。

  • Hani

    Hani

    結婚する前にアルバイトで職人をやってたみたいです!
    新しい会社なので、潰れたりとか考えたりするととても不安です(TT)

    • 8月28日
  • みみ

    みみ

    小さな会社だと潰れる可能性もありますね〜
    私の旦那の会社は社長がテレビとかに出てるくらいの人のとこなのでその心配はないのですが😂

    • 8月28日
  • Hani

    Hani

    それはめっちゃ安心ですね!!!
    心配になってきたので転職見送ってもらおうと思います😢

    • 8月28日
あーか

職人です(・ω・)/
小さな会社との契約だと心配だなと思います。。
なのでうちは大手からの仕事を主に受けています。
体力仕事な面もあるので、幅広いジャンルをできるようにと旦那は思ってるようで、大工、内装、外装、防水と色々できます。
体力メインの仕事だと後々厳しくなっていくので、体力仕事以外のものを経験積んで行くようにしてるみたいです。

  • Hani

    Hani

    大手と契約を結んでると聞きました!
    幅広いジャンルで仕事できるのは羨ましいです☺️
    もし会社を継がせてもらえると言っても、従業員も雇わなきゃいけないし相当大きな会社じゃない限り定年まで働かないと厳しいですよね😭

    • 8月28日
  • あーか

    あーか

    大手とならそこそこ平気ですかね?!
    あとはその会社が何年目で、どのくらい軌道に乗れてるのかは重要ですね!
    始めの数年だとうまく行く会社も多いですが、だんだんとうまくいかずに潰れたり、契約切られたりとかがあるので…
    大手と長く付き合えてる会社ならとりあえずは安心かなと思います。
    継ぐなら、経営知識、経済面、営業力、運営力が必要だと思いますし、定年以降も働くことになると思います!

    • 8月28日
  • Hani

    Hani

    そうなんですよね(TT)
    営業力も運営力もきっと旦那には全然ないです笑
    お給料安定している今の会社で当分頑張ってもらおうと思います😢

    • 8月28日
ママリ

うちも土木一般、外構工事やってます。
やっぱり自分で独立するまでは、いかに良い会社に入れるか…によると思います!
独立してからも、個人で仕事取ってきてやるのであれば色々と資格とか免許とか必要になりますし、大手の会社の下請けでやれるのであれば普通の会社員よりは稼げますが…収入が多い分、職人は出費も多いですよ💦
こういう業界だとゴタゴタとか面倒くさい事も多いので、人付き合いが上手い人ならやっていけるかもしれないけど、人見知りだったり、内気な性格ならやめておいた方が良いと思います😅
最初は、日雇いみたいな感じだと思うので、日給だと思われますが…車の運転できるか、とかにもよって最初のお給料に差が出るかもしれないです。
最初から会社の社員として仕事するのであれば、普通の会社員とさして変わらないですが、その会社が大きい会社なのか、個人の会社なのかにもよります。(主に保険とか給料とか)

うちは独立して今は個人でやってますが仕事柄、収入が多くある月と全然ない月があるので、先の事を見越してお金使わないといけないので…そうなると奥さんの家系の切り盛り?とかも重要になってくるかと!
ただ、毎月固定給の会社員よりはお金に自由がきく時があるので、上手く仕事が回り始めて安定すれば、キャッシュで車買ったり家買ったりもぜんぜん夢じゃないです!

何の職人かにもよりますが、完全に外仕事だと雨の日は仕事出来ないし、工期が無ければ雨でも雪でも台風でも仕事に行かなきゃいけなくなります💦
私は、実家も職人で私自身も職人やってましたが、自分に娘が産まれたら、絶対に職人より会社員の方が良いよ!って言いますかね…😣💦
現に私も結婚するとき、父にも同じこと言われましたが…笑

将来的に、独立後の自分の請け負いの現場が忙しくなると、嫁も一緒に仕事出たりとか、家に帰ってからもお金の計算とか、仕事の色んな方面に電話したりとか、そこら辺の事務関係もやらなきゃいけなくなるかも?しれないので、覚悟が必要かもしれないです💡自営業は回り始めるまでが大変です…。奥さんが全面バックアップするつもりならオススメできますが、今ふつうに会社に勤めてるのであれば私はオススメしません…💦

  • Hani

    Hani

    なるほど(TT)
    収入がある分出費も多いんですね💦
    人付き合いは得意だと思いますが、やっぱり休みもきっちりしてないところが多いし家にいる時間は本当に少ないですよね、、、
    福利厚生つけてくれると言ってくれましたが、今いる従業員の方に給料ちょっとまっててとかあったみたいで不安です、、
    私自身、子育てが思った以上に大変でバックアップできないので転職はやめてもらおうと思います😢

    • 8月28日
deleted user

旦那が鳶職人してます!
大きな現場ばかり(ゼネコンが鴻池、大林など)で、仕事が途絶えるどころか 日曜出勤もあったりします🙄

現場仕事ってつながりが大切なので
親方が厳しくても 顔が広いと仕事に困ることはまずないと思います笑!

テレビに出てるような有名な会社が元請けの現場ばかりですよ(´⊙ω⊙`)!

ちなみに会社じゃなくて、一人親方のもとで 働かせてもらってます!

だから有名どころの職場じゃなくても
親方が ちゃんとしてる人なら
ちゃんと安全管理されたところで仕事出来ます!

なんせ、小さい現場や
町の工務店などだと 安全帯をつけなかったりヘルメットつけなかったり。


親綱貼ってなかったりもします😑
(安全帯=命綱で、安全帯をかける場所、紐のことを親綱?だったと思います)

こっとん様

その心配はどの職業でもあり得る話ですし職人に限った事ではありません。
ただ、体力面や怪我するとできなくなるといった心配はつきものです。

私は19歳から土木(舗装、外構、地盤改良、高速道路維持工事など土木一式)やってきました。
会社自体は個人自営業の小さな会社ですが、元請けが前田道路、東急、間組、NEXCOと超大手ばかりだったので仕事きれたことはありません
むしろ26日中36勤務とかさせられてましたしね。
眠すぎて疲れすぎて幻覚まで見てまじで死ぬかと思いましたw
入りたい会社の元請けがどこなのか確認した方がいいです。
あとはその社長次第ですね。
社長がモメごと起こすような人なら人はどんどん離れていき、いずれ仕事あげるとこは無くなりますから社長の人柄でも左右されますよ。
旦那の知り合いで独立した人いますがモメごとばっか起こして皆に嫌われ、出入り禁止になったりして最終的に潰れてましたw

あとは、毎日怒鳴られる覚悟も必要ですねw
もちろん怒鳴るような人がいない会社もありますが、気の荒い人はいると思ってた方がいいと思います。
私が見習いのときは普通に蹴られたり鉄筋で小突かれたり超絶暴言で怒鳴られるとか毎日でした。
入って3日でとんだやつもいましたしねw
旦那は10代から鳶やってるのでもう怒鳴られることはありませんが、怒鳴り声が飛び交うのは日常茶飯事のようです。
鳶は特に気が荒い人多いですw

あとオススメしないのは、自社で置き場を設けてる会社です。
私がいた会社がそうだったんですが、置き場があって材料を自社で揃えてる会社は、自分達で用意するので現場から帰ってきてから積み下ろし・積み込みするので帰りが遅くなります。
他の班のも手伝って皆揃って帰るというのが暗黙の了解みたいなとこも多く、現場は17時に終わってるのに帰ってくるのは21時とかになったりします。
もちろん残業なんてつきません。
置き場があっても置き場管理専門の従業員がいればその辺は大丈夫だと思います。
あと積み込みといっても10分ぐらいで終わるような物しかない会社もあるのでそれならまだ許容範囲内ですね。


あとは怪我。
私も旦那も死亡事故に遭遇したことがあります。
妹も解体やってたんですが、足場から落ちて一生車椅子、落ちた衝撃でベロを噛みちぎってしまい一生喋れなくなった人がいるみたいです
ちゃんとルールを守ってたら防げてたような事故が多いです。
クレーンから外れて鉄骨が落ちてきたとか想定外の事故が起こる可能性ももちろんありますけどね。
現場は常に危険と隣り合わせということです。


あとは現場かじったことない全くの未経験ならはじめは給料低いです。
あと運転できるかできないかでも変わってきます
私がいた会社はダンプやダブキャで移動だったのでMT運転できないと話になりませんでした。
できない人は日当も低めスタートでしたよー

合う人で仕事デキる人ならどんどん上がっていくし職長や工事部長などを経て独立して経営者になってって成り上がる可能性は大いにありますが、合わない人で使えない人は一生見習いです。
合う合わないは本当に分かれます。
旦那さんはどうですか?器用ですか?
車いじりが好きとかちょっとしたDIYさせると上手かったりとか。
そういう人なら合う可能性大です。
器用で作り上げていくのが好きなら楽しいと思えると思います。

deleted user

大工の自営で22です。
自営なので不安は色々ありますが…仕事は絶えずあります。むしろ休みもないです💦取引先がしっかりしたところであれば大丈夫かと思います。

ただ身体壊した時に働けないのでそれは怖いですね💦💦経営側に回るとかできたら全然いいと思います!

私の父も旦那の父も
お互いの祖父もみんな個人個人で建設関係の自営してる家計です☺💓