
コメント

リコ
慣れれば大丈夫ですよ!
確かに旦那や母に手伝ってもらえると楽ですが(^^)
わたしも不安で2ヶ月すぎまで沐浴でしたが、なんとかなりました(^^)今の時期は自分がちょっと寒いですけどね(^_^;)

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
大丈夫ですよ!
私は里帰り中はお母さんが手伝ってくれましたが帰ってきてからはずっと1人で入れてます。
私も最初は不安でしばらく沐浴でした(T ^ T)
-
ぶうちやん
みーこさんも一人でなんですね!
私も見習って頑張ります!
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
不安な気持ちすごいわかりますよ
(T ^ T)
でも大丈夫ですからね(●´ω`●)- 12月16日
-
ぶうちやん
(´・_・`)♡
ありがとうございます(*^^*)♡!!- 12月16日

a❥❥
私も3ヶ月頃から毎日1人で入れてます
1人だと大変ですけどがんばりましょ( p_q)
-
ぶうちやん
大変ですよね(´・_・`)
頑張ります!
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日

黄緑子
一緒に入っちゃう方が楽ですよ♡
慣れれば簡単!
お座りできるまで、バンボとかお風呂用の椅子があると便利です!
-
ぶうちやん
慣れるまでがアタフタですが頑張ります(´・_・`)
確かにいま大変ですもの。。
まだ首が座ってないのでお風呂用の赤ちゃんの椅子買ってきました!
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日

れい&りゅうママ
慣れちゃえば全然楽ですよ😀
私は旦那と3人で入ってます😊
-
ぶうちやん
狭いので三人は大変です(笑)
慣れるまで頑張ります(´・_・`)!
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日

けんちゃん♡ママ
私ももう少ししたらそんな感じになりそうです(^_^;)
ベビーバスも限界がありますよね…。
どうやってお風呂入れようか悩みどころです。
お互い頑張りましょう‼︎
-
ぶうちやん
もう限界です(笑)
手順が重要らしいので計画的にやってみたいと思います(T_T)☆
ありがとうございます(*^^*)
一緒に頑張りましょ♡- 12月16日

megumikkuma
私も2ヶ月過ぎてから1人で入れてます!
最初は不安でしたが、何回か入れてるうちに自分のやりやすい入れ方が分かってきますよ☆
一緒に湯船に入った時の気持ちよさそうな顔がたまりません♡
-
ぶうちやん
そのお顔みたいと思います(*^^*)
頑張ります!!
ありがとうございます♡- 12月16日

いぬがお
私も最近まで沐浴させてましたが、限界が来ちゃいました(^-^;
うちはなかなか慣れなくて泣かれてしまいます。
お互い頑張りましょう!
-
ぶうちやん
私一人で入って外で待っててもらうだけでもギャン泣きされるので不安すぎます。。
頑張ります(´・_・`)
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日

platypus
私も2か月から娘(現在3か月)と2人で入っています。私が洗う間、今は脱衣所で待たせているのですが、泣くのでちょっと大変です。
バスチェアの購入も検討していますが、もうすぐ首がすわるのでバンボを使おうかな?と悩み中です。
娘の身体を洗うのは自分の膝に乗せられるので楽ですし、湯船に一緒に浸かるのは可愛いので、大変ですががんばれます!
-
ぶうちやん
昨日バスチェア買ってきました!
まだ首が不安定なので気をつけながらやりたいと思います!
それを思って頑張ります(´・_・`)☆
ありがとうございます(*^^*)- 12月16日
ぶうちやん
やはり慣れですね(´・_・`)
頑張ります♡
ありがとうございます(*^^*)