赤ちゃんの寝かしつけや起床について相談です。1ヶ月の男の子がミルクを飲んだ後、なかなか眠ってくれず、不安に感じています。寝かしつけの時間や起床のリズムが分からず、同じ月齢の赤ちゃんが長時間眠るのを見て羨ましく思っています。
寝かしつけ、就寝、起床について
1ヶ月の男の子を完ミで育てています。
私は今まで寝かしつけを意識したことがありませんでした。
と言うのもうちの子は起きているときじっとしていることがなくほとんど不機嫌でギャン泣きが多くミルクを飲ませたあとは眠ってほしいと思って抱っこしながら寝てくれるのを待ちます。
例えば何時ごろ寝かしつけて何時に寝て何時に起きるとかもうちの場合は寝てくれない子なので常に寝かせるようにしている状態です。寝ているときが静かで手が掛からなくて済むと思ってしまいます…。ミルクも三時間空くまえに起きたり三時間で起きたりするので深夜、明け方ももちろんミルクをあげ三時間毎のサイクルで回っているのでママリでよく22時頃寝て朝7時に起きますというのが分かりません。
まだ1ヶ月だからそんなものなのでしょうか?
22時頃寝て朝7時に起きる9時間位ぶっ続けで寝てくれるのはもっと先なのでしょうか?
たまたま同じぐらいの月齢の人で何時間もぶっ続けで寝てくれる子がいるとママリで見て羨ましいなぁと思って。
分かりづらい文章ですみません😣💦⤵
- トマト大好き❤
コメント
あっきい…♡
昔の私の悩みです〜💓
ほんとに羨ましいですよねー!!
うちの子は2ヶ月すぎまで夜中も昼間も関係なしにギャン泣き太郎でしたよ〜( ´・‿・`)
もうまいっちゃいますよね!
それでも、お風呂を毎日同じ時間に入れてたら2ヶ月すぎには22時までには寝る子になりました!夜中はたくさんおきますが…(T^T)
今はごろんでトントンしたら寝るまでなりました💓そして、夜中も一度しか起きません!、
その子その子でだいぶ違います。
私の周りには新生児の頃からぐっすりな子もいれば、いまだに2、3時間おきにギャン泣きする子もいます!
こればっかりは赤ちゃん時代ですもんね〜。
私も一人でのんびり寝れることがいつになることやらと考えてますが。
お互い頑張りましょう❤️
ニーノ
うちも全然寝ませんでした!
おっぱい飲んでねんねして~なんてありますが、、ねんねしないし!ってずっと思ってました。寝ないだけならまだしも、毎晩ギャン泣きで…夜が来るのが怖かったです(-_-;)ただ毎日耐えるしかないと思ってました。。
ほんとに大変ですよね…
2カ月ちょっと前に0時位のミルクで朝7時位まで寝てくれるようになりました。
今は23時位にのんで朝は起こさないと起きません(笑)
もうちょっと早く寝てくれると嬉しいんですが、23時でもあの頃に比べたらずっとずっと楽になりました!いつかは必ずわかるようになる時がくるので焦らずに行こうと思ってます。
頑張ってください!
-
トマト大好き❤
コメントありがとうございます🌷
ギャン泣きしますよね…。
昨日は日中からギャン泣きしてその前の日も寝れなかったので昨日は日中息子とお昼寝しようと思ったら日中から夜までずっとでした⤵
夜が怖い😢同感です⤵
2か月ちょっと前に変わってくれたんですね🐱
7時間も寝てくれるなんて✨
ちなみにそのときミルクはどのくらいあげてましたか?
増やせばいいのかと思うんですがミルク吐くことが多くて。
励みになりました❗
あと少しの辛抱ですね💦💦- 12月15日
-
ニーノ
私もそのころは3時間待つのが大変でした。とにかく3時間あけなくちゃと、ミルクからミルクまでただただ抱っこしてたような気がします。
1か月半頃は100~120のんでいました。残すこともありましたが、吐くこともありました。
でも吐くことも2か月位におさまったと思います。
夜中にミルク吐いて着替えさせて、シーツ外して…ってよくやってました(-_-;)
うちの子は泣き声がとにかく大きく、ほぼ叫びでした(笑)
赤ちゃんってこんなに大きな声が出るのかと、、秘めたるパワーに圧倒されてましたー- 12月15日
はじめのママリ🔰
私ももうすぐ2ヶ月になる女の子を完ミで育てています♡
うちの子も、起きてる時は機嫌悪い時の方が多いです(T_T)疲れますよねー( ⌯᷄௰⌯᷅ )
ミルクもすごくよく飲む子で160を1日6回です💦
それでなんとか3時間半〜4時間抱っこ紐で寝てくれる感じです!
夜はラッコ抱きで寝ているのですが、機嫌が良い時は5〜6時間寝てくれます♡
機嫌悪いと2時間で起きて泣いて、またあやして寝かせてって感じです(T_T)
ラッコ抱きじゃないと全く寝てくれませんが...( ˃﹏˂ഃ )
知り合いに聞いても3ヶ月くらいからだいぶ寝るようになるよ!とよく聞くのでそれを期待しています( ´ •̥⌓•`)
-
トマト大好き❤
分かって頂けて嬉しいです💦
起きてるときはほとんど泣いてるときが多い子で⤵
ミルク160ですかぁ~
うちは毎回ミルク吐いちゃうので120位です。
抱っこひもで3時間半~4時間抱っこですか?!それも疲れちゃいますね💦💦
ラッコ抱きってどういうのですか?
5~6時間寝てくれるときはあえて3時間で起こしてミルクあげたりしてませんよね?
うちはきっかり3時間で起こされます⤵⤵
3ヶ月くらいで変わってくれるんですね~
あと少しの辛抱ですね、頑張りましょ❤- 12月14日
トマト大好き❤
ギャン泣き太郎!!まさにうちがいまその状態です⤵⤵⤵
8ヶ月くらいになるとごろんでトントンしたら寝てくれるんですね✨羨ましい❗
新生児からぐっすりな子✴
赤ちゃんはほとんど寝てるのかと思ってたのでこんなにもずっと起きてるのかー?と。
もうしばらくギャン泣きは続きそうですが頑張ります❗