

はむはむ
来月からの娘が幼稚園に途中入園です😳
願書は幼稚園にもらい
幼稚園に提出して役所に送ってもらい
役所から最近入れますよーとか月額の内容とかがきました(*^^*)
待機児童とかない田舎ですのですんなり行けました😂😂

ショコラ
幼稚園は直接幼稚園で願書を受け取り、幼稚園に申し込みます。事前見学が必要になります☺️

ゆーりお
息子が幼稚園でした。
願書は説明会に行くと
幼稚園側がいつ配布すると
教えてくれると思います😃
説明会~願書、面接、制服
すべて幼稚園でやりました💦
-
ひぃ
説明会がいつあるのかも幼稚園に直接問い合わせですか?- 8月28日
-
ゆーりお
そうですよ✨
それか幼稚園に貼り出しされてませんか?
それ見て確認したり、
書いてなければ電話すれば大丈夫ですよ😉
たぶんもう少ししたら
説明会の時期じゃないですかね🍀- 8月28日

退会ユーザー
認定こども園ではなく、普通の私立幼稚園に限ります😂
園によって差はありますが、
大体10月頃に入園説明会などがあって同時に願書も配布されることが多いです。
11月に願書受付と面接を済ませ合否が出ます。(年末に合否が出る園もあれば年明けのところも…)
面接がない園もあります!
年明けに入園説明会と制服採寸があり、
3月に制服等の受け取り、
4月入園を迎えます✨
来年4月の入園を目指すなら、見学や親子教室など申し込んだりして通わせたい園を決めましょう😃👍
-
退会ユーザー
スミマセン、年明けのは入園説明ではなくて保護者説明会でした💦
- 8月28日
-
ひぃ
詳しくありがとうございます✨
10月頃にある入園説明会などがいつあるのかも直接幼稚園に問い合わせですか?
現在切迫で自宅安静なのでなかなか見学に行けず💦
通わせたい園は決めてます☺️- 8月28日
-
退会ユーザー
そういう事情があったのですね💦
幼稚園にホームページがあれば説明会の日程や募集要項など記載されています😃!
もし、なければ直接電話で問い合わせすれば説明会などの日程も教えてもらえますよ😄
その際必要なものや、入園に向けての今後の流れなど、聞きたい要点をまとめておくと良いかと思います✨- 8月28日

ちっち
うちも来年度から幼稚園です(*^^*)
地域によって時期は違うと思いますが、うちの方は10月に願書配布があって、幼稚園に貰いに行きます(*^^*)
来月入園説明会があるので、場所によっては説明会の時に配布するところもあるみたいです(*^^*)
わたしのところでは、
9月 入園説明会
10月 願書配布
11月 願書受付、親子面接、制服採寸
12月 1日入園(体験保育)
2月 1日入園&教材お渡し
3月 クラス発表&入園に関する説明会
って流れです(*´v`)
園のHPに書かれてるかもしれないので、一度見てみるといいかもしれません(*^^*)
コメント