 
      
      イルマーレレディースクリニックでの入院準備について、必要なもののリストが欲しいです。他の病院の方はもらっているそうで、ご存知の方、教えてください。
天白区のイルマーレレディースクリニックに
通院している妊婦さん、もしくはここで
ご出産された方に質問します!!
現在29wに入るのですが
そろそろ、入院準備もしとかないと
いけないのではないかと思っているところです!
ですが、入院に必要なものがわかりません。
何かそういったものが書いてある
リストみたいなのは、くれないんでしょうか?
他の病院の方はもらってる人ばかりで…💦
わかる方、知っている方
ご回答してくださると嬉しいです( ´•_•` )
よろしくお願いします!!
- さつき(6歳)
コメント
 
            たろ
リストは後期の母親教室でもらえます。
基本的に必要なものは全ていただけるので、最悪手ぶらでもいけるなーって思います笑
でも、下着の替えとパジャマなんかの部屋着は必ず用意が必要です。
ただし、生産期の方しか受け入れできないところなので、他の病院になった場合は急遽他のものの用意が必要になります。
 
            ちゃ
こんにちは!
質問の答えではないのですが、イルマーレは予約金ありですか?
教えて頂けたら幸いです。
- 
                                    さつき 予約金というのは払ってないです👀 - 8月28日
 
- 
                                    ちゃ ありがとうございます! 
 何週までに予約しないといけないとかはありますか?- 8月28日
 
- 
                                    さつき 確か12週か14週までにって紙に 
 書いてあったような💦
 予約というかイルマーレで
 分娩したいっていう人が
 一時金の申請がここで
 出来ますよって形でした👀- 8月28日
 
- 
                                    たろ 横からすみません。 
 早めにお電話された方がいいですよ。予約が一杯だと、予約できないこともあるみたいです。- 8月28日
 
- 
                                    さつき 私ですか?👀💦 - 8月28日
 
- 
                                    ちゃ なるほど! 
 ありがとうございます😊- 8月28日
 
- 
                                    ちゃ そうですよね😭💦 
 ありがとうございます!- 8月28日
 
- 
                                    たろ ごめんなさい!ままんさん宛てでした!名前間違え返信出してました🙇♂️ - 8月28日
 
- 
                                    さつき びっくりしました😭 
 一時金申請終わってるのに
 予約は別なのかなと不安に
 なってしまいました(笑)- 8月28日
 
 
            來翔
ここで産みました!
リストとかは母親教室かな?の後期で貰えましたよ!!
ほとんど向こうの人が用意してくれるので着替えとかだけです!
あ、あと赤ちゃんのガーゼとかもいりますよ!
ミルクとか口からこぼれた時に使うので!
- 
                                    さつき ご回答ありがとうございます!! 
 ガーゼ買わないとですね😌‼️- 8月29日
 
 
            りゅう
イルマーレで出産しました。母親教室の後期で持ち物など教えてくれます。
病院から貰える物は沢山ありパジャマと産褥ショーツくらいしか用意しなくても大丈夫かもです。
産褥ショーツは1枚
新生児用哺乳瓶🍼おむつ、粉ミルク、オムツケース、母乳パット、洗面用具、などなど貰えます。
- 
                                    さつき ご回答ありがとうございます! 
 そんなに病院から
 もらえるんですね👀‼️
 だから、お金が高いのかな?💦笑
 区役所の保健師さんに
 イルマーレだと一時金プラス
 10万ぐらいって言われたので😭- 8月29日
 
- 
                                    りゅう 天白区緑区辺りの病院ではだいたい10万は超えるみたいです。イルマーレはお祝いも沢山いただけるし、安い方だと思います😄 
 1人目はプラス11万、2人目はプラス13万かかりました💦- 8月29日
 
- 
                                    さつき そうなんですか😰 
 結構かかりますね( ´•_•` )
 1人目、2人目のその差は
 なんなんでしょうかね😰
 プラスの分はいつまでに
 支払うように言われましたか?- 8月29日
 
- 
                                    りゅう 退院日に払いますよ😌 
 1人目は促進剤使ったのですが診療時間内だったのと月曜日から入院しました。2人目は自然分娩だったのですが夜11時に行って朝産んで木曜日から入院で土日挟んだから?2万の差はよくわかりません😅- 8月29日
 
- 
                                    さつき 退院日ですか! 
 ある程度持って行っといた
 ほうがいいですかね…💦
 
 なんだかんだでお金
 とられそうですね(笑)
 仕方ない出費だけど😰- 8月29日
 
 
   
  
さつき
回答してくださり
ありがとうございます!!
後期でもらえるんですね👀
いつもらえるんだろーって
ちょっと不安だったので
聞けてよかったです☺️‼️
イルマーレで分娩予約
してるので₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
ちなみに何がもらえましたか?👀
たろ
お産セットとほかにお祝いで色々もらえますよ!
daccoだったかな?のお産セットで茶色の不織布のバッグのセットです。
お祝いはクリアファイルがお部屋にあるので、そこから一点選ぶように言われたのと、ガラスの写真たて、ブリザーブドフラワーなんかをいただきました^ ^
さつき
そうなんですね😍
教えてくださって
ありがとうございました₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
とりあえず後期の母親教室に
行ってリストを
もらえばいいですね!
たろ
そうですね!よっぽど買い足したものはほとんど無かったです。
必要だなと思ったのは、出産してからゼリーが欲しくなって大量に買ってもらいました笑
陣痛が長引くとまともに食べれないので、ゼリーとペットボトルにつけるストローはあると便利です。
ほかにもあると便利なものは、母親教室で教えてもらえますよ^ ^
さつき
わかりました😌
ありがとうございます!!