![ゆあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に恵まれすぎて泣けてきます😭旦那は、妊娠がわかるまでは特になにも…
旦那に恵まれすぎて泣けてきます😭
旦那は、妊娠がわかるまでは特になにもしてくれなくて、たまにイライラしてました。
妊娠がわかったあとは、私がお腹が張ってきつい時率先して家事をしてくれていました。
産後は、役所の手続きや仕事以外にも、私のためにすごくよく動いてくれています。私が産後で動けないので、毎日のように今後必要なベビーグッズや食事を買って、(家から病院までが近いということもあるかもですが)朝昼晩と、作って持ってきてくれます。しかも、栄養のバランスまでしっかり調べて考えて作ってきてくれます。
病院に着いたら娘にデレデレ❤笑
子供を作ろうと思って妊娠したわけじゃなく、妊娠がわかった時点で逃げる男性もいます。ですが、旦那は、ちゃんと私の妊娠出産や娘と向き合って、心から愛してくれて、それがよく伝わってきます。
ほんとにほんとに何から何まで(仕事、賃貸探し←(1人増えたため間取りの問題で引っ越します)役所手続き、家事、家計のやりくりなど)してくれているので、本当に助かっています。
ただ、ぜんぶ背負わせてるんじゃないかと、感謝と同時に申し訳ない気持ちになって涙が溢れてきます。
この気持ちどうしたらいいでしょう(←誰にもどうしようもできないのはわかってます)😫
これってただ旦那を想う涙なのか、それともマタニティブルーってやつですか?
- ゆあママ(6歳)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
わかります。
とくにママリを見てると、とんでもない男の人の話をよく目にするので、旦那が仕事好きで家事もよくしてくれ、休みの日に色々連れて行ってくれる事が当たり前のようでどれだけ幸せな事か……。
本当に当たり前なんですけど、これ以上の幸せってないですし、感謝ですよね!!
![さぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや
精神的に不安定になってるんですね
マタニティーブルーか
どうかは判断できませんが
旦那さんにたいして
そうおもうのであれば
感謝を込めて贈り物などされてはいかがでしょうか☺️
正直
やって当たり前の事をしてるだけですが
それをしない人が多いのも事実
贈り物ってこーゆう時にするもんだと思います
物でもいいし
言葉だっていい
やってくれてる
私は何も出来ないで終わるからいけないんだと思います
やってくれた
なら自分が出来ることを考える
そうなると
感謝を形わ言葉にするじゃないですかね☺️
![えぬ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぬ。
しっかりしてる旦那さん♡
頼りになる旦那さん♡
家族想いの旦那さん♡
うらやましすぎますーー😭
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
素敵ですね💓
上の方も書かれてますが
ママリ見てたら自分はこんな
旦那に恵まれていいのかなと
不安になるほどうちもいい旦那です☺️
まだ産まれてませんがすっかりパパで、
普段のサポートはもちろん毎日お腹に話しかけてくれます。
里帰り中で離れた今も毎日電話で様子を伺って
週末は足を運んでくれます✨
感謝してもしきれないですよねー…
なかなか素直になれないですけど💧
![k102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k102
うちもいい旦那でいつも助かってます^_^
「ありがとう」をちゃんと伝えて、相手が喜ぶと思える行動をすれば、旦那さんにちゃんと気持ちが伝わるんじゃないでしょうか?
私は言葉だけじゃたぶん伝わらないと思ってるので、いつもお返しの行動をしてます✨
お互い幸せ者ですね♡
![うさまろ⋈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまろ⋈*
私もつわり中旦那の優しさに甘えてしまって
優しすぎる!って泣いたことがあります💦
自分の体が思うように動かない辛さと
家事をやらせてしまってるという変な罪悪感の負のループで情けなくて泣きました。私いらないんじゃないかって😅
でも、大丈夫辛かったら甘えていいからって言われて
この人で良かったって思いました✨
旦那と出会えたことに感謝して
してもらったことにはちゃんとありがとうを伝える
それくらいでいいんじゃないですかね🙂
旦那に、子供が出来たのが旦那とでよかった。って何度も言いました💖
コメント