
息子が発熱が続き、夜泣きもひどい。血液検査では異常なし。病院で治らず、再度受診を考えている。何を調べてもらえば良いでしょうか?
助けてください( ; ; )
20日から息子が発熱し、25日に下がりましたが、27日の朝にまた発熱。27日の昼間も熱出たり、下がったりで、今また発熱。血液検査しても異常なく、夏風邪と言われました。夜泣きがひどく、毎日2.3時間の睡眠です。
病院は二箇所行きましたが、症状が治りません( ; ; )
熱のみの症状ですが、こんな事初めてです( ; ; )
もう一度病院行こうと思うのですが、何を調べてもらったら良いのでしょうか?( ; ; )
- まみ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

3103
溶連菌の検査はしましたか?
うちも息子が25日夜泣きして熱があり次の日下がって26日夜また熱が上がって、27日小児科に行き検査したところ溶連菌でした👦🏻💦
でも夜泣きがひどいということを聞くと中耳炎も気になりますね😓
まみ
夜分なのに、お返事ありがとうございます( ; ; )土曜日に、耳も見てもらいましたが、異常無かったんです( ; ; )溶連菌とは、どういった検査するのでしょうか??血液検査だと分からないんでしょうか??
3103
溶連菌は喉の粘膜を綿棒で取って検査します!喉がかなり赤く腫れるので息子はそれで喉が痛いと夜泣きしていました💦
まみ
お返事ありがとうございます( ; ; )そうなんですね😭喉痛そうではないのですが、ネットで調べたら、喉が痛くない場合もあるみたいなんで、調べてもらいます😭🙏ありがとうございます😊