
また質問させてください。仕事でスーツを着ない旦那様。何歳でスーツ何…
いつもありがとうございます!
また質問させてください。
仕事でスーツを着ない旦那様。
何歳でスーツ何着持ってますか?
旦那は28歳、18歳で買ったスーツが一着。
その頃より20キロ増えてピッチピチ。
年に2.3回着ます。
皆さまなら買いますか?
旦那の趣味は野球。
草野球で県で一番になり、次は全国大会。
一生に一度あるかないか、かもしれません。
県外に二泊します。
大会に向けてユニフォームを買う。
快く送り出せますか?ユニフォーム代出せますか?
実は今前向き別居中です。
理由は私がモラハラでした。
今はカウンセリングに行き、旦那も年始にはきちんと戻る、それまで少しずつ慣れたいと言ってくれています。
別居4ヶ月で二日に一回は顔を出すまでになってくれました。
今まで全て旦那の行動に文句や暴言を吐いてしまいました。
最低です。
だからこそ、今、カウンセリングで言われた通り、旦那の意見を尊重し、全て肯定しています。
ちなみに私たち家計は毎月ギリギリです。
もちろん別居中、家計が二つなのでマイナスです。
だからモヤモヤしちゃいます。
仲良し夫婦に聞きたい!
上記のことなら、仕方ないな☺️が普通ですか?
親も家庭内別居だった為、普通が分かりません。
ちなみに一緒に住んでいる先輩への家賃35000円
食費、生活費で50000円渡しています。
(自炊しない男の人ならギリギリですかね?社食ありです)
病院行ったりすると追加で取りに来ます。
先月カード支払いが20000円でモヤモヤしました😢
ちなみに旦那は給料、全財産を私に渡していて、私が何に使っても何も言わないしもっと好きなことしなーって感じです昔から。たとえ専業主婦でもです。
年始に戻れば家計はマイナスにはなりません。
私も少しだけ今月から働いているからです。
もちろん、モヤモヤを旦那には言いません。
どうせ戻るならマイナスでなくなるならあんま考えずに生活するべきでしょうか?
貯金がなくなる程ではありませんが、貯金は少ないです💦(230万ほど)
- みぃちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
夏冬喪服が1着ずつと、結婚式などで着るようなのが1着、シンプルなのが1着あったと思います。
年に2,3回も着るなら買います。
ユニフォームも買いますし、泊まりでの大会も送り出します。

かえるくん🐸
貯金ある方だと思います!
うちほとんど貯金ないですけどこの前新しく新調しました!
そこまであればスーツは必要な時が必ずあるので買いますね🤔
サイズがあってないと見た目悪いし、だらしない感じがするので💦
ユニホームもみんなが買うなら1人だけ違うとかになるとみすぼらしい気がするので買ってもらいます!
大会もめっちゃ我慢して行かせます!笑
旦那様優しいですね☺️
うちの主人もなんでもすぐ買っていいよ〜って言ってくれるので主人にも必要なものはきちんと考えて買ってもらうようにしてます!
なんでもかんでもはダメですがその時々で相談して買ってもらってます🌼
カード支払いの内容は教えて貰ってないのでしょうか??😳
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
やはり旦那様を思うのが普通なんですね😭
うちは何をするにも、お金かかるお金かかる言われて怒られて育ちました💦
病院ですら、です。
その価値観が抜けなくて。。
お金を使っちゃいけないって気持ちになります。
たしかに旦那だけなんでもダメなんて最低すぎました(´;Д;`)
普通を教えてくれてありがとうございました💓
カードは旦那の欲しいものですね!
スポーツ用品が主です!- 8月27日

退会ユーザー
33歳でスーツが1着(年五回も着ません)
礼服1着ですが、ピチピチなら買い換えます。
回数が少ないとはいえ、仕事で着るのでみっともない思いはさせられません!!
家計からユニフォームも買いますし、泊まりも普通に送り出しますよ。
家賃や食費を渡すのも当然のことですよね。(里帰りでも渡す人が多いですし)
カードの支払いは何に使ったのでしょうか?
モヤモヤするかは内約によるかと。
旦那さんの何が気にくわないのですか?
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
旦那が気にくわないわけではないのです。
昔から病院ですらお金がかかるって言われて育ってきました😢
だからお金は使っちゃいけない、みたいな価値観が植え付けられています。
未だに新しいものを見つけたらいくらだったかとか、大丈夫なの?と母に言われます💦美容院も怒られたりします。
トラウマからモヤモヤしているのかもしれません。。- 8月27日

はじめてのママリ
普段そんなに寛大な旦那さんならユニホーム代も快く出します✨しかも全国大会‼️県外の2泊も送り出します☺️
スーツはピッチピチで10年もたってるなら購入しましょ😊年に2、3回着るなら✨
貯金もそこまで少なくないと思います👍
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
寛大ですよね!
普通を教えてくれてありがとうございます☺️💓
前向きに快く全てやってもらいます(*´꒳`*)
価値観をどんどん変えていきたいです!- 8月27日

いーちゃん
32歳で礼服が1着と、たまに会社に着ていくスーツ1着(半年に1回ぐらいです💧)です。
体型が変わっているならスーツ買います😣ピチピチやダボダボの人たまに見ますが、だらしなく見えます。
趣味が野球だけなら快く送り出してあげましょう!唯一の趣味が野球なら健康的で良いと思います!
うちはスロットやファッションなので…😅
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
やはり服やスーツはきちんとしたサイズ感、大切ですね!
普通を教えてくれてありがとうございます😊️💓
うちは野球とファッションが趣味です😂‼️
確かに野球は健康的ですね☀️
快く送り出したいと思います(*´꒳`*)- 8月27日

うぃりー
30歳で、結婚式とかも多かったので去年スーツを買いました!
喪服も買い換える予定です!
それなりの歳になると、年齢に合ったそれなりの物が欲しいみたいで💦
野球はうちもやってて、
バットとかたまに買ってますが…なんかモヤっとします!
ユニフォームも、お小遣いの範囲でやってほしいですよね〜趣味なんだから!
仕事なら別ですけど😰
家は高い買い物は、相談して必要性があるものはオッケーしますが…ないものはボーナスとか出た時に買ってますね〜
貯金も少なくはないと思いますよ!私の住んでるところは車が必要なので、事故した時に買い換えれる分の貯金はしておこう!と決めています。
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
確かに年齢に合ったもの、わかります!旦那のは若々しすぎるかもです😓💦
そうなんですよね(´;Д;`)
モヤモヤしちゃいます。。
野球お金かかりますよね。。
ちなみに野球用品はボーナスからですか??
うちも車必須です🚘
そろそろ買い替えなので震えてます(笑)- 8月27日
-
うぃりー
そうなんですよ〜
意外とお金かかるんですよね!まぁ、ギャンブルよりないいですけどね〜(^^)
野球用品は1万以内なら、考えます!!それ以上ならボーナスです!
私の許可が出ない〜とよく嘆いてます!笑
車必須は維持費もお金かかりますよね〜💲涙- 8月27日

riruru
スーツぴちぴちなら買いますね😊
ユニフォームも付き合いがありますし買わせますね。
なっちゃんさんにも好きなものを買ってお金使っていいよって言ってくれていい旦那さんですよ☺️
お金のことで言われてきた家庭で育ったのなら少し実家と距離とおくものいいかもしれないですね😟
旦那様と同居する日々が戻りますように😚
-
みぃちゃん
優しいコメントありがとうございます😊💓
涙が😢
そうですよね!
本当、今まで何してたんだろうって気持ちです(´;Д;`)
きちんと恩返ししながら生活していきます☺️- 8月27日

しゅーちゃん
礼服なら早い段階で買い替えますが、スーツなら必要になったタイミングで買いますかね😅
もしかしたらずっと着ないで、また体型変わるかもなので笑
ユニフォームは買います😊
滅多にあることではないですし、記念かなと思います!
こちらにも理解のある旦那さんなら、快く送り出します✨
-
みぃちゃん
コメントありがとうございます!
大親友の結婚式があります☺️‼️
確かにまた太るかも。。(笑)
記念。。
ステキな考えです(*´꒳`*)
頑張ってね、と送り出します🚩- 8月27日
みぃちゃん
コメントありがとうございます!!
普通を教えてくれてありがとうございます😊💓