※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
お仕事

保育園選択について相談中。①近所の保育園は5月入園目指すが保証なし。②隣町の6ヶ月から入園可能な保育園に四月入園。③職場の保育園は新年度前に入園。どれが適切か。

保育園について悩んでいます。
フルタイム、夜勤あり、急性期外科病棟で働いていた現在育休中の看護師です。
主人は土日、祝休みの会社員です。
娘が5月2日に生まれ、育休復帰はGW中のため挨拶等の関係で4月のGWに入る前に復帰してほしいと言われています。
現在私の祖父母と同居しており、元気ではありますがもうすぐ80歳になるためいつ体調など崩してもおかしくはないです。
祖父は運転ができます。
元々徒歩5分程のところに保育園があるためそこに預けて祖父母が送り迎えしてくれる予定でしたが、保育園について調べると生後11ヶ月〜となっており、娘は4月2日に11ヶ月になるため、四月入園はできない、5月入園になるが5月に入園できる保証はなく入園できるかは4月に分かると言われました。
職場にも保育園があり、定員10名で今現在は空きがあるが新年度の入れ替えがあるため4月に入れるかは分からないと言われました。

①近所の保育園の5月入園を目指す
入園できる保証はない

②隣町の6ヶ月から入園可能な保育園に四月入園する
勤務の日は祖父に送り迎えしてもらう

③職場の保育園に新年度が始まる前に入園させる
8ヶ月頃から入園させようかと考えています

みなさんならどれを選択しますか?
文章分かりづらくて申し訳ありません。
みなさんの意見を参考にさせてください😭

コメント

めろ

私なら1番ですかね😭💦?
祖父母さんも年齢的に体調崩すときもあるかもしれないですし…

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    高齢なのでそれが怖いです。
    やっぱ近いのが一番ですよね😭
    ありがとうございます!

    • 8月27日
3児ママ

私なら③で、5月の保育園も同時に申し込み、入れたらそちらに転園かなー?と思います!
無駄がなく、確実に入れる方法を選びつつ、送り迎えしてくれる祖父母に負担のかからない方法が良いかなーと😊

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    慣れたころに転園するのがかわいそうかなーと思ってましたが、この案が一番現実的ですかね👏🏻
    ありがとうございます!

    • 8月27日
せいチャム

③で入園して
①で申し込みかけます。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️

    • 8月27日
せいチャム

私のところは6箇所
希望保育園書けるので
家の近くと職場の近くの保育園を記入して提出しましたが
全て落ちてます。
母子だけど実家で母は主婦なので落とされてます。
なので
先に入園できるところに入り
転園させた方が無難かと思いますよ。
私は4月入園で公立ではなくて私立の保育園を第1希望にします。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    すごく参考になります!
    私の住んでいる地域は待機児童ないので4月入園で入れると思ってたので、もっと調べてたらよかったです😭
    ありがとうございます!

    • 8月27日
  • せいチャム

    せいチャム

    私は介護士してますよ。
    夜勤無しでパート時短ですが。
    職場の保育園使えなら使った方がいいですよ(*´ω`*)
    私は職場の託児同じ建物にあるけど経営者が違って使えないので。
    一時保育も申し込んだりしてますよ。
    4月には認定こども園に入園できたらなと思ってます。
    言葉足らずで何度もコメントすみません。

    • 8月27日
tomo

わたしも③で、近所の保育園も申し込みしておきます。
職場の保育園に預けてる期間で、加点つかないですかね??
加点あれば翌年は確実に入れるんじゃないかと思いました!
おじいちゃん、今は良いかもですが、この先運転ちょっとこわいですね💦

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    私の住んでいる地域は待機児童がないので全く保活してなくて仕組みもまだ分かってないのでこれから勉強します😭
    参考にさせていただきます!

    • 8月27日
  • tomo

    tomo

    実はわたしが住んでる地域も待機0と言われてるんですが、実際には隠れ待機がたくさんいて、うちの子も結局認可には入れませんでした💦
    今は認可外です😅
    まだ時間がありそうですし、いろいろ調べてみて、さらに良い候補も見つかるといいですね😊

    • 8月27日
いちご大福@

私も③を選びます。
①は入園できるかどうか4月まで分からないのは職場に迷惑がかかる、②は高齢者の運転が心配という理由です。
うちの地域も待機児童は少ないような感じでしたが、実際は1歳半まで育休延長できませんか?と保育園面接の時に毎回聞かれてました😅

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    調べてみると隠れ待機児童というのもあってびっくりしました😭
    祖父母も③を希望しているので③になるかなーて感じです😦
    ありがとうございます!

    • 8月28日
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

私は1です😊
私も去年からフルタイムで復帰して夜勤もやってる看護師です😊
旦那の両親と同居なので見てもらっていましたが、やはり体調不良や入院もあり今年8月から院内の保育所に入れました😄

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    同じ院内だったらまだ融通きくし、なんかあったらすぐ行けるから安心ですよね👏🏻
    リアルな話聞けてよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 8月28日