※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポリンキー
妊娠・出産

妊婦健診のみの婦人科で迷っています。産める病院にしなかった理由や、出産時の転院や提携病院について知りたいです。指定病院に行けるでしょうか。

妊婦健診のみ受け付けてる婦人科に健診のみ受けてる方、
なぜ産める病院にしなかったのかお聞きしたいです。
また、出産の時になったら転院ですよね?
提携?の病院に流されるのでしょうか?
若しくは自分が指定した病院に行けるのでしょうか?


産婦人科選びで迷っております😂

コメント

ながれ

2人目の時途中まで妊婦健診だけ受け付けてるところに通っていました。
産むのは総合病院でしたが、待ち時間が長いのと家から遠く不便だったので。

私は提携の病院いくつかの中からどこにしますか? と言われ、選んで先生から予約を取ってもらい紹介状を買いてもらいました(だいたいその場合20週までに一度行かないといけなかったりします。分娩予約などしないといけないので)。

提携の病院じゃなくても産みたいところがあれば紹介状は書いてもらえます。

しかしその場合は自分で分娩したい病院にその旨伝えて、別の病院で健診受けたいというのを了承してもらわないといけないかもしれません。
人気の分娩可能な病院だと、初診の時に仮予約しないと無理なところもあるので、そこでアウトになるかもしれないですし。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    総合病院待ち時間長いですよね…

    近くの産院が人気で混むと聞いていたので健診は違うところで産む時だけ
    お世話になろうと考えてました💦
    受け付けてくれないこともあるんですね…
    ありがとうございました!!

    • 8月27日
どきんちゃん

1人目の時に会社から近いという理由で、産めない婦人科で妊婦健診を受けていましたが、毎回、補助券を使っても2300円程かかりました。途中から自分が指定した総合病院へ、転院したのですが、毎回1000円程かかりました。総合病院は採血するのにも、他の病気の方と同じところでやるので何時間もまちました。個人のところに比べて安いけど待ち時間が長いなと思いました。
2人目の時は、産める個人病院にさいしょからみてもらったのですが、診察料は無料だし待ち時間も少ないしすごく快適でした。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    総合病院で1人目産んだのですが
    毎回補助券使っても、実費で少しかかっていた気がします。

    その点、個人の婦人科のほうが安いし待たなくていいじゃんと思っていたのですが、個人病院によるんですね!

    ありがとうございました!

    • 8月27日
deleted user

検査薬が陽性反応で
急いで調べて、口コミが良くて女医さんもいて、予約不要でここでいいかな~、旦那の職場も近いし!で行ったら婦人科でした(笑)
恥ずかしい話妊娠してから婦人科と産婦人科の違いを知りました💦

私のところは自分で指定できると聞きました。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    指定できると助かりますが
    すごい迷いますよね💦

    ありがとうございます!

    • 8月27日
ゴン

仕事があった為家から近く通いやすい場所がよかったのと、里帰り出産予定だったのでどっちにしろ病院が変わる為、婦人科で健診を受けていました(^^)

提携病院以外にも産院は自分で選べました(^^)その際、希望の産院にも転院し受け付けてもらえるか、必要書類、予約日時等疑問な事は前もって確認しました!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    特に里帰りとかではないなく、希望の産院に転院受け付けてもらえるかなどの確認とか転院は後々が少々面倒な気がしてきました…💦😂

    ご意見ありがとうございました!

    • 8月27日
まみ

私は初期の頃は職場の近くの産院に行ってました😊分娩ないところのほうが待ち時間少ないので。先生もバタバタすることがないですし😅

知り合いは里帰りするよ!って人が
自宅近くの妊婦健診のみのところに通ってましたね🤔

私は中期以降自宅付近の産院に転院しました🙋‍♀️⭐️

  • ポリンキー

    ポリンキー

    やはり里帰りする方が
    妊婦健診のみの婦人科を通われてるのが多いんですね😊

    ありがとうございます!

    • 8月27日
deleted user

出産する病院を悩んでいたのと、大きい病院は紹介状がないと初診料と待ち時間がかなり長くなるのでレディースクリニックに行ってました🍀

  • ポリンキー

    ポリンキー

    なるほど!
    費用削減の為、そういった通う理由もあるのですね!!
    参考になります!

    ありがとうございました!

    • 8月27日