コメント
リトルミー
うちはおっぱいをあげて止めてます。
すぐ出ますよねー苦しそうですが、赤ちゃんは苦しくないみたいですよ!
食欲
しゃっくりは問題ないって言われても心配になっちゃいますよね〜
私の祖母はしゃっくりは体温が下がった時にも出るから、少し温めてあげると止まるよ〜って、言ってました。
確信はないですけど、試してみたらそんな気がします。笑
あとはもう少しおっぱい飲ませてあげると止まったりします。
昔の人の根拠のない迷信⁇ですが、良かったら試してみてください(#^.^#)
リトルミー
うちはおっぱいをあげて止めてます。
すぐ出ますよねー苦しそうですが、赤ちゃんは苦しくないみたいですよ!
食欲
しゃっくりは問題ないって言われても心配になっちゃいますよね〜
私の祖母はしゃっくりは体温が下がった時にも出るから、少し温めてあげると止まるよ〜って、言ってました。
確信はないですけど、試してみたらそんな気がします。笑
あとはもう少しおっぱい飲ませてあげると止まったりします。
昔の人の根拠のない迷信⁇ですが、良かったら試してみてください(#^.^#)
「生後8日」に関する質問
今日退院したばかり(生後8日)です。 母子同室の時から、山盛りうんちしてもおしっこでオムツが重たくても泣きません。 お腹が空いたらぐずぐずし出すのでついでにオムツを見て大抵うんちしてるので変えますが ミルクを…
生後8日ベビーです。 昨日退院してから泣くことが増えました。 完母の予定で足りなさそうならミルクを30ml程度増やしているのですが母乳のみで寝てくれる、ミルクを足したら寝てくれる時と母乳後ミルクを足してもぐずって…
生後8日、母乳育児についてアドバイス下さい💦 夜間の授乳の際、片方5分吸ったぐらいで寝てしまいその後起きる気配が無かったのでそのまま寝かせました。 すると、母乳が足りてなかったのか2時間ちょっとで起きてきたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chanaya
コメントありがとうございます♡
胎動を感じていた頃は、
しゃっくりが可愛いと感じて
いたのに今はやっぱり
可哀想に感じてしまいます。
けど、苦しくないなら
少し安心しました。
ありがとうございます!