※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らなん
家族・旦那

義理の母親とうまく付き合っていけるか不安です。旦那とは5年付き合っ…

義理の母親とうまく付き合っていけるか不安です。
旦那とは5年付き合って結婚しました。
ずっと旦那の家で同棲していました。旦那は元々結婚前から家を持っていてそこに同棲していました。
旦那の実家は自宅と目と鼻の先にあって、お互いの様子がわかるほどすごく近くにあります。

旦那は元々家族とは仲が良くなく、実家には顔を出したりする関係ではなかったので義理の両親は同棲中のわたしにも干渉してくることはなく、結婚後もある程度の距離を保って生活していました。

義理の両親とわたしは仲が悪いわけではなく、たまにお茶に誘われて一二時間目話したり、私もそれが苦ではありませんでした。私たちの家にも来ることはほとんどありませんでした。

ところが私に娘ができてから、少し距離が近くなったというか、あちらも自分の意見を遠回しに言ってくるようになってなんだか居心地が悪いです。
例えば、子供が将来危ないからと家の横に用水路があるのですがそこに塀をすることになりました。
元々実家や公道から私の家が丸見えだったので、それも理由の1つです。

それを「そんなものいらない!と息子に言ってやったのよ。目隠しなんてしなくていいじゃないね。」とすごく嫌そうにしていました。
今までは特に干渉されていなかったのですが、これからは私や娘の行動を把握しておきたいのかな?と少し嫌な気持ちになりました。

あとは娘は3ヶ月で髪がフサフサなのですが、この間『こんど床屋さんに連れて行ってあげるね』と言われました。

又、現在里帰り中でもうそろそろ家に戻るつもりです。
この間実の母が義理の母に電話で話したときに『これからは毎日楽しくなりそうです😊』と言ったみたいです。
毎日来るつもりなんでしょうか😅

今まで本当に干渉してこず自由にさせてもらっていたので、少しの干渉でも嫌な気持ちになってしまいます。
まだ家にも戻っていないので、これからどうなるか不安です。

ハッキリ言った方が良いでしょうか?
6年間仲良くしてきたし、いい方たちだし、
私は決して義理の両親が嫌いなわけではありません。
これからも仲良くしていきたいと思っています。

コメント

ちょこ

ガルガル期って言うのもあると思いますし、もう少し様子を見てから冷静にどういう所が嫌なのか伝えてみてはどうでしょうか💭

  • らなん

    らなん

    ガルガル期ってなんでしょうか?
    調べてみます🤣
    そうですね、様子を見てからのほうが良さそうですね。
    母が初めが肝心だよと言ってくるので心配で💦わたしはハッキリ言えないタイプなので、

    • 8月27日
  • ちょこ

    ちょこ

    簡単に言うと何に対しても敵意を見せると言った感じです笑
    そうですよね、最初なあなあになってしまうと後々言いづらいですよね、、
    早く解決しますように😣

    • 8月27日
ぐるぐるバタコ

親しき仲にも礼儀ありって言葉があるくらいですから、らなんさんの遠すぎず近すぎずの場所はちかくても関係性が近すぎちゃうと疲れてしまうので、義母さんが嫌いな訳でなくてもひどければ言った方がいいし、言い方ですよ。塀は子供の安全の為にも必要だと私個人的には思います。落ちてからでは遅いしあればあったで安心ですもん(*^^*)
初めはらなんさんが義母に言うのではなく、旦那さんに言ってもらうのがいいと思いますよ(*^^*)

  • らなん

    らなん

    ありがとうございます😊
    そうなんですよね。向こうはこれを機にといった感じがすごく伝わってきて、、
    私は今までの関係が最高だったのにと落ち込んでます。
    主人は荒波を立てたくないというか初めからあちらの家族と連絡を取っていなかったので、いまでも何ヶ月も会わないとかあるので間に入ってくれません😢よっぽどのことがあれば言ってくれそうですが、頻繁に家に来るくらいは自分で言えば?って感じだと思います。

    • 8月27日
deleted user

私も嫌いってわけではなかったけど嫌いになってしまった方側の人間です。
子供産まれてから、何かにつけて呼び出されたり、お祝いしたい等言われたり、息子の育て方を干渉されたり😨
しました。
何かあった時最初は遠回しに言ってましたが、それだとわかってくれない人だったのではっきり言うようにしました。
後は言われても自分はそう思わない時は聞こえないふりしてました。
旦那にバトンタッチです。仲悪くても実親だからよろしくって感じです。

  • らなん

    らなん

    呼び出しが頻繁にあるとシンドイですよね。。
    育て方の干渉も嫌です。ほっとけない気持ちはわかりますが、自由にさせてほしです。
    やっぱりこれから干渉がひどくなるようなら一言いったほうが良さそうですね。旦那は本当に関わらない人なので義理の両親よりずっと腹が立ちます。

    • 8月27日
しゃみ

初孫なのでしょうか?
嬉しくてかわいくて距離が近くなりがちなのでしょうね(´・ω・`)
でもそれはそれですごく迷惑なのわかります。

旦那さんから一言いっておいてもらうのが一番無難だとは思います。
嫁がそっちを頼るようならお願いしたいけど、頼る気がないならあまり干渉しないで見守ってやって欲しい。まだ体も本調子じゃないし、やっぱり親が来ると気を遣って休めないから。
子育ても、現在には現在のやり方があるから昔のことを言わないようにしてね。とでも言って貰っておけば、のちのち口を挟まれても、今はこうしないとお医者さまに怒られちゃうんですよ〜と言えますよね。

実はこの前知り合いの子供が用水路に落ちて流されかけたってきいたから、やっぱりこちらとしては塀はたてておこうと思います。
近所の人と塀があると日照がどうとかもめたらしくて結局たてなかったらしいんですよ。そしたらケガをしちゃったものだから、近所の人のことすごく嫌ってて……みたいな、現実にどこかの子供がケガをしたという風にいってみて、
それでも何か言えば、もし落ちて大怪我したら親族みんなで後悔することになるので、やっぱりたてたいです。うちの両親も危機管理は大切だと言ってますし、と実親も出してでも押し切ってしまいましょ!

関係を保つのってなかなか難しいですが、できれば理解をしてもらってから行動したいですよね。
どうしても口出しが激しいなら、旦那さんに「あんま。ごちゃごちゃいうと、もうあわせないよ?!」と一喝してもらうとか(笑)

  • しゃみ

    しゃみ

    旦那さん、あまり口を挟まないみたいですね。
    自分で言えよっていわれたら、
    「ウチの両親におんなじ事いえる?」って聞いてみるといいかもです。

    • 8月27日
えりか

わたしは旦那と6年付き合って結婚しました。
結婚前に同棲しましたが干渉してくることはなかったんですが…結婚して出産を機に苦手になりました。

義両親にとって息子が初孫なんですが、孫フィーバーで出産当日わたしの許可を得ず出産直後に来て分娩室に入ってきて…。
それから苦手です。

育児にしても、わたしの時はこうだった・旦那や義弟が小さい時はこうだった・こうした方が良いなどと言ってきます。
息子の成長過程もよく気にして、まだ寝返りしないの?まだ歩かないの?まだお話しないの?と言ってきます。
本当にうんざりです。
旦那は義母がこう言ってたこんな事をしてくれたなど義母に流されてるので頼りになりません。

はじめは言うことを参考にしてましたが、最近は腹立ってきて何か言われても適当に流したり遠回しに言い返したりしてます。


今は嫌いじゃなくても小さなことが積み重なれば嫌いになる可能性は十分にあります。

はじめが肝心なので言えるなら嫌なことはハッキリ言っておいた方が良いと思います。

わたしもハッキリ言えないタイプですが、色々我慢してきた結果苦手になったので…。
仲良くしていきたいなら、これからも仲良くしていきたいんですがと前置きした上で自分の意見をハッキリ伝えた方が良いかと思います。

特に塀に関しては何かあってからでは遅いですからね💧