※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルガモママ
ココロ・悩み

娘が知的障害があり、周囲からの睨まれに悩んでいます。知的障害カードを作るべきか悩んでいます。どう思いますか?

うちの娘には、知的障害があります。きょう友達とうどん屋に入ってうどんを食べていると3歳の友達の子供が箸で遊び出して、それをみた五歳の娘が3歳の子供まねをして、それをみた斜め後ろに座ってたおばちゃんグループがにらんできました。友達は、睨み返したっていってました。娘は、五歳だけど発達レベルが3歳くらいのレベルです。睨まれるくらいなら、ヘルプカードみたいに!知的障害カードを自分で作ろうかなやんでます。どうおもいますか?五歳の娘は注意してもわかりません😭

コメント

ママリ

嫌な思いされましたね💦
でも カルガモママさんの娘さんだけに対して睨んだわけではないと思うので 気にすることないですよ💦

知的障害の兄妹がいますが わざわざカードで周囲に知らせるのは酷かなと😭

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね!かなりずっと睨まれてたので😢年齢は、五歳で背も高いし本人に注意してもわからなくて

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦 わからないですよね😭
    お気持ち本当にわかりますよ💦

    注意するのも大変ですよね…
    でも 年齢を念頭においてしまうと
    5歳なのに〇〇ができない
    と 思ってしまうことばかりでカルガモママさんが大変になっちゃいます😓

    心も体も成長は障害関係なくそれぞれです✨

    おばさん達は先短いので本当無視して 気に病むことないですよ!

    • 8月27日
  • カルガモママ

    カルガモママ

    注意してわかってくれればいいのですが、何度も何度も注意してもふざけて大笑いしてるから、どうすればいいのか😭わからなくなるときもあります。
    周りの目線もやっぱり五歳だからせが高いから、きになるし!どうすればってなっちゃいます。😭

    • 8月27日
あべ

ほんと、その場だけ見て文句言ったり、嫌な顔する人っていますよね!

気にしないのが1番ですよ!
文句でも言ってきたら知的障害があると言えばいいし、
ハンディがあるからと、生きづらい世の中は嫌です😣

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。ほんとにそうですね!気にしないが一番ですよね!確かに文句言われたら、言えばいいですよね!
    ほんとにハンディがあるからと言って、生きずらい世の中は、ほんといやですね!😢

    • 8月27日
deleted user

私でしたら、知的障害があってもなくても注意はします。

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    素敵です。😆なかなか注意する勇気って、いりますよね!\(^o^)/

    • 8月27日
モカ

え?3歳の子は箸で遊ばせたままですか?
それ、私でも見ます。知的障害があるから注意もせず野放しですか?
遊ぶものじゃないと教えなければ子供は分かりません。
知的障害があろうが無かろうが注意は必要ですよ。
それに、知的障害があっても根気強く教えれば理解してくれます。面倒臭がらずに根気よく分かりやすく注意してあげてください。お子さんの為にも。

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    もちろん注意は、します。うちのこは、注意をすると大声出してもういいと言って逃げ出したり😢してしまうことがあるから、あまり注意しすぎることができなくて😢本人が楽しいと思っていたら、ふざけてずっとやり続けてしまいます。何度も何度もこっちは、娘には、注意するのですが、最近は、いたちごっこで😢

    • 8月27日
  • モカ

    モカ

    逃げ出させない様にしないと、逃げれば終われると思っているのではないでしょうか。
    逃げ出してしまうから注意し過ぎないというのも原因だと思いますよ。
    やり続ける事を許すのでは無く、お箸で遊んでいるならお箸を握ってこれはね、ご飯を食べるものだから遊んだらいけないの。と言ってから取り上げないと躾ではないですよ?

    • 8月27日
  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    確かにそうですよね!ありがとうございます。

    • 8月29日
夜食のホヤ(略して肉子)

お疲れ様でした💦世の中いろんな人がいますよね😥
ちなみに、そのお友達の3歳の子は知的障害あるんですか?睨み返したと言ってますが、そのお子さんには止めるように注意したんでしょうか❓
姪っ子が2歳になったばかりですが、うどんとか食べ物で遊んじゃう時は叱ってます。他のお子さんと一緒なら尚更です。悪影響ありますからね。。

ちょっと冷たいように思われるかもですが、そういう理由ならヘルプカード作るのは違うかなと思います💧
今回のことは実際にやめるかどうかじゃなくて、注意することが大事なのではと思います。例えば、スーパーで走り回ってる子供を、どうせ言うこと聞かないから と放置してるのと、おばちゃんの感じ方としては似てたのかなと。。

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    3歳の子供は、普通のこどもです。勿論3歳子供おかあさんも注意は、してます。うちの五歳の娘にも注意は、します。😢3歳の子供が別の楽しみをみつけたら、うちの五歳の娘も真似をします。😢やっぱりそこでも注意は、それぞれの子供にしますが、いたちごっこです。うちの娘には、あまり起こり過ぎたりするともういいって言って逃げてしまうことがありまして、今すごく悩んでます。けして注意をしないわけではありません😢

    • 8月27日
iso

難しいですね😥
すごく難しい問題だと思います。

睨んできたおばちゃんグループは、お子さん達に対して睨んだわけではないと思います。
保護者の対応を見て何か感じたのかもしれません。
一方で、どんなに言い聞かせても、お子さん自身が大人の言う通りにまだ出来ないのも理解できます。周りのことばかり考えると一歩も外で遊べなくなってしまいます。

ある程度は、食事の場所も選ぶしかないのかもしれません💦

いくら言い聞かせても理解出来ず、いたちごっこになったらどうされていますか?やはり、保護者が忍耐強く対応するしかないのでしょうか?

ほんと難しい問題です。

  • カルガモママ

    カルガモママ

    お返事ありがとうございます。
    すごく悩んでます。難しくて言って分かればいいのですが😢五歳なのですがふざけがすごくて😢親の言うこと聞いてくれません!普通ならできてあたりまえな事がうちの娘には、難しいです。😢あたし自信あまりにも娘がふざけがすごいから、わかってふざけてるのかわからないでふざけてるのか?それすらわからない事があります。😢なんども言ってもふざけられると、どうしたら、いいの?ってなってしまいます。😢

    • 8月29日
  • iso

    iso


    親のいうことを聞けない、でも、躾でどうにかなるならとっくにやってるけど、子供がそういったことを習得することができない(もしくは時間が相当かかる)ということでしょうか。

    お子さん、ふざけてるわけじゃないんですよね、おそらく。でも、他人からは、躾ができてないとしか見られない。

    難しいです。
    相談にのってくれる先生とか、いらっしゃらないですか?
    お母さんだけ頑張っても無理な気がしました。

    • 8月29日