![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テーブルついてますか?
ベルトしてテーブルつけて
ちょっと背もたれ起こしてあげると
転がり落ちる心配はなくなりますよ😋
![ぴーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーやん
私はハイローチェアは持ってなくて、バウンサーでわりとゆったり寝れる幅広のものを使っていましたが、寝返り開始してからは、寝かせてられないなと思い、バスチェアを買って、一緒に入ってます!先に息子を洗ってから、バスチェアに座らせ、私が洗い終わるのを待っていてもらってます!
首が座っていない新生児時期から使えるバスチェアがあるので考えてみてはいかがでしょうか?
うちは、アンパンマンのオモチャが付いてるリクライニング式のバスチェアを使ってます🎵オモチャを触って遊んで待っていてくれるので、お風呂の外に待たせているときよりゆっくり自分も洗えたりで楽になりましたよ❤
-
あいうえお
バスチェア!
そういうものもあるんですね!
確かに外で待っててもらうとなーんか焦ってしまって💦
検討してみます‼️- 8月27日
-
ぴーやん
ちなみに、私が買ったのはこれです!滑るのでタオルを敷いて使ってます🎵他にもリッチェルのビニールタイプの物などいろいろありますよー✨参考までに❤
- 8月27日
-
あいうえお
遊んで待っててもらえるのでいいですねー♥️
裸であそんでる姿想像したらかわいいです!
オムツもとって、乗せて待ってもらってるってことでいいですか?- 8月27日
-
ぴーやん
そうです!洗い終わっらそのまま!多少ママのシャワーがかかったりしてますがまあ平気です!笑
洗い場なので目も届くし、安心です🎵たまにおしっこしてるときあるので、湯船に入る前にもう一度座らせたままシャワーかけます✨
最初は泣いたりするかもですが、うちはすぐ慣れて、今では私が体洗ってるのを見てくれてます‼笑- 8月27日
-
あいうえお
シャワー絶対かかりますよね😂
体洗うの見ててくれるのかわいすぎます♥️笑
参考になりました🎵- 8月28日
![あんずまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんずまる
私もそういうのを考えて購入を悩んでいるのですが友達にバウンサーをオススメされました!
ハイローチェアは寝返りをしだすころに使わなくなったようですが、バウンサーは一歳過ぎてもお風呂の時に座らせたり、ちょっと待っててほしい時に座らせられると言ってました☺️
バウンサーの方が値段が安いのでそっちを購入するつもりです!
-
あいうえお
バウンサー、腱鞘炎になったときも購入悩みました!あったら便利ですよねー😊
- 8月27日
あいうえお
テーブルあります!
なるほど!いまいち使い方はてななので、やってみます!
ありがとうございます😊