
コメント

AMTMM🌼
してました☺️
したらダメって注意し続けましたが駄目でした😅
2歳過ぎにようやく辞めて再びはないです💁♀️

はるママ
うちの子も同じです😅
一時期おさまって、最近またコップで飲み物飲むと必ずべぇ〜します…
怒っても笑って逃げるだけ…
歯磨き後の口ゆすぐの教えた辺りから再発したのでそれが原因かもしれないですけど😥
布団はやめて欲しいですね〜😣
AMTMM🌼
してました☺️
したらダメって注意し続けましたが駄目でした😅
2歳過ぎにようやく辞めて再びはないです💁♀️
はるママ
うちの子も同じです😅
一時期おさまって、最近またコップで飲み物飲むと必ずべぇ〜します…
怒っても笑って逃げるだけ…
歯磨き後の口ゆすぐの教えた辺りから再発したのでそれが原因かもしれないですけど😥
布団はやめて欲しいですね〜😣
「大泣き」に関する質問
耳掃除を耳鼻科でしてもらっているママさんに質問です💦 〇生後何ヶ月頃から、どれくらいの頻度で通われていますか? 〇耳掃除だけをお願いして嫌な対応をされたことはありませんか? もうすぐ7ヶ月の娘なのですがベビー…
0歳時の人見知りっていつ頃終わりましたか??今生後8ヶ月で、人見知りしないタイプかなーと思ってたら1ヶ月くらい前からパパママ以外の抱っこで大泣きするようになりました。泣くのは抱っこだけで、あやされたりするのは…
汁物系の離乳食毎回吹き出されます😫 調子よく食べれる時もたまーにありますがほぼ毎回汁物吹き出します。 あと最近は汁物以外も口から出して手で触ったり、途中で抱っこして食べさせろと大泣きしたりします🥲 毎回毎回吹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
芝黒
コメントありがとうございます!
やはりある程度大きくなって言葉も更に理解してできるようにならないと難しいですかね😭
チョロチョロならまだしも豪快に吐き出す時あってもうこっちもヤクザ切れしそうに😭
何とか抑えてやめてくれるようになるまで根気強く頑張ります😂