子育て・グッズ 2歳7カ月と5カ月の子供がいて、30分寝てしまったら下の子が寝返りして移動し、上の子はいたずらしていた。下の子が心配で、動いていた。 2歳7カ月の子と5カ月の子がいます。先ほど2人とも起きているのに私が30分程寝てしまいました。下の子は寝返りしては自分で戻ったりして転がりながら移動します。起きたら全然ちがうところにいました。上の子は少し目を離すと下の子にいたずらします。おっぱいあげたら下の子は今寝たんですが何もされてないか心配になりました。手足とかは動かしてました。 最終更新:2018年8月26日 お気に入り 2歳 上の子 寝返り おっぱい ☆あ☆ コメント 退会ユーザー どんないたずらをするんですか? もし、痛いことをしに行くなら下の子は泣くと思いますよ。 起きた時の上の子の様子はどうでしたか? 8月26日 ☆あ☆ 頭を叩いたり目や耳に指を入れようとしたり😩私が起きたとき下の子は泣いてましたがおっぱいあげると泣き止みました。上の子は私が起きても変わらず遊んでました! 8月26日 退会ユーザー 泣いてたならちょっとわからないですね😱泣き止んだなら持続した痛みはないと思うので大丈夫かと思います。ただ単に機嫌が悪くなっただけで何もされてないと言うこともありますしね。大きな怪我がなくてよかったです! 二人いると何かと大変ですね💦 8月26日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆あ☆
頭を叩いたり目や耳に指を入れようとしたり😩私が起きたとき下の子は泣いてましたがおっぱいあげると泣き止みました。上の子は私が起きても変わらず遊んでました!
退会ユーザー
泣いてたならちょっとわからないですね😱泣き止んだなら持続した痛みはないと思うので大丈夫かと思います。ただ単に機嫌が悪くなっただけで何もされてないと言うこともありますしね。大きな怪我がなくてよかったです!
二人いると何かと大変ですね💦