※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
お金・保険

産休の日程が変更になり、社会保険料の免除について疑問があります。

よかったら教えて下さい🙇‍♀️

産休に8月14日から産休に入りました。
産休に入る前6月8日から自宅安静や入院になり
傷病手当で8月13日まで休みそのまま産休に入りました。
出産予定日が9月24日でしたが、予定帝王切開になり
手術日が9月7日なりました。

この場合会社から、予定日が変わると産休に入る日も
変わるから、産休が7月28日からになるので
7月分の社会保険料が免除になると言われました。
しかし、私は6月8日から傷病手当でそのまま
産休に入ったので、7月28日から産休になると
傷病手当と被ってしまうの無理だと思うのですが
どうなんでしょうか。

コメント

はな

こんにちは😊元人事担当者です。
個人的な感覚ですが、よくある、予定日よりも出産が早かった、というケースと同じな気がします。

産前休暇に入る日は、出産予定日を基準にするので、早めることはできないと思いますよ!
その代わり、産後休暇は、実際に赤ちゃんが生まれてきた日を基準とするので、9月7日からとなり、産休の終わりの日にちが早まります。
そして、それに伴って育休開始日が早まることになります。

間違っていたらすみません😢
心配であれば、年金機構とかに問い合わせても、教えてくれるかと思います💦

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね!元々の出産予定日を
    基準ですよね☺️

    いえいえ、分かりやすく説明してもらい
    助かりました⭐️
    もう、1度会社に連絡してみます😊

    • 8月26日
☆ミイ☆

傷病手当金と出産手当金は、健康保険協会へ提出。
社会保険免除申請は、年金事務所へ提出します。

書類など別作成になるので、大丈夫です。

また、傷病手当金と出産手当金の重複した期間は調整されると思います。
15日までは傷病手当金。
16日からは出産手当金、、、と言うように。
書類上のことだけで、
手元に入ってくる金額に変更はないかと思います。

私も出産が早まり、
早めから有給で休んでいたので、
社会保険が1ヶ月分免除となって、
返金されました🎵

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    提出する先が別なんですね!
    出産手当金と傷病手当金額に変更がないなら安心しました!

    そうすると、私も社会保険料7月分
    返金されますかね☺️楽しみにしときます!笑

    すみません。もう1つ質問させて下さい😭

    出産手当金を申請するのは健康保険協会ですよね?
    会社からこの写真の書類で出産手当金のお金が出ると言われたのですが、これは年金事務所へ出す社会保険料が免除になるだけの書類ですよね?
    出産手当金をもらうには、医師の記入や振込み先などの記入欄がある申請書を出さないと出産手当金はもらえないですよね😣?

    • 8月26日
  • ☆ミイ☆

    ☆ミイ☆

    社会保険料をすでに徴収されていたら返金されますが、
    このことが早くにわかっていて、給料の計算をされてる場合は、その時点で徴収してないので、返金はないです。

    写真の書類は、
    免除申請の書類です。

    出産手当金は、出産後に
    医師に証明してもらい、
    産後休暇(56日)が終わって、
    その給料締め日が過ぎてからの提出となります。
    提出したら、10日から2週間ほどで振り込まれるかと思います❗

    • 8月26日
  • もち

    もち

    分かったのが、2日前で
    7月の社会保険料は徴収されていたので
    返金されそうです☺️

    やはり、免除申請の書類ですよね。
    そうなんですね!意外と早めに振り込まれるんですね!
    出産手当金忘れないように会社に提出します!

    分かりやすく教えていただき
    ありがとうございます🙇‍♀️助かりました!

    • 8月26日