
コメント

退会ユーザー
すぐカビ生えてしまいましたよ😭

あっちゃんママ
わたしはねんコロマットという大きいスポンジみたいなものの上に子どもを寝かせて洗ってます☺️‼️背中を洗う時は半分寝返りさせるような格好で、お尻はオムツ替えの時のような格好で洗っています。
使った後は洗濯機で脱水して外に干すようにしていましたが、2ヶ月超使用してだんだんカビが生えてきました💦が、消耗品と思って買い換えました! 少なくとも落下の心配はないので助かっています(o^^o)
Amazonで1000円くらいで購入しましたが、類似品でもっと安いものもあったので試してみてはいかがでしょうか?
-
あっちゃんママ
ちなみに、足がはみ出してバタバタすると床に打ち付けるので、足の下の部分にダイソーのお風呂マット(ジョイントタイプ)を敷いています! そちらは使った後水を切ってお風呂の中に立てかけていますが今のところカビる気配ないです😌✨
- 8月26日
-
小春
ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。
ご丁寧にお写真もありがとうございます!
結局、夫が出張が多く、私ひとりでお風呂に入れる機会が多いため、座って待てるバスチェアを購入しました。
バスマットぜひ参考にさせていただきます!- 8月26日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
使ってましたがお風呂後に必ず洗ってたのでカビ防止出来ましたー!
毎日ちゃんと洗って干せばカビは生えないと思います!
-
小春
ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。
きちんと洗って干せば大丈夫なんですね。
やはり落下が怖いので、購入しようと思います!- 8月26日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ヌルヌルがカビの原因にもなるので
洗って、湯船の水抜いてそこに立て掛ける感じで毎回干してました!
お風呂は常に窓は開けっ放しにしてます!- 8月27日

hana
同じく危ないので3ヶ月になった頃アップリカのバスチェア買いましたがもう少し腰がしっかりしてからじゃないと股が痛そうと旦那さんが言ってまだ1回しか使えてません💦
数日前にお風呂マット購入して帰り使用してます。カビ出来ないか心配ですが毎回洗って干して使ってます✨😆
-
小春
ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。
本日、アプリかのバスチェア購入しました!
確かに股が痛そうですよね💦ただ、お尻のところが窪んでいるのと娘も機嫌が良いので、このまま使用していこうと思います!
バスマットもきちんと洗って干せば大丈夫そうですね!- 8月26日

まいやー
西松屋で小さいお風呂マットが売ってたのでそれを使ってます!
そこに寝かせて洗ってるので滑って落としたりする危険はなくなります!
使用後は洗って干しておけば水が切れるのでカビてはないですよ(^-^)
-
小春
ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。
マットもきちんと洗って干せば大丈夫そうですね。
結局、私ひとりでお風呂に入れる機会が多いため、座って待てるバスチェアを購入しました。
西松屋でもマットを探してみます!- 8月26日
-
まいやー
私も1人で入れるのでアップリカのリクライニングが3段階くらいできるバスチェア使ってますよ(^-^)
私の体と上の子を洗ってる間バスチェアで待っててもらって洗うときにバスマットに寝かせて洗ってます!- 8月26日
-
小春
我が家も同じアップリカのバスチェアを購入しました!
確かに上のお子さんがいらっしゃるとバスチェアとマットがあると便利ですね!
マットだと寝かせたままなので安全ですしね!参考にさせていただきます!- 8月27日

ゆっぴ
私も今同じような状況でちょうど昨日バスチェアを購入しました!
空気で膨らませるやつです!
さっそく使ってみたのですが、ギャン泣きで初日はダメでした💦
自分が洗っている間も座って待たせられるので、使えるようになれば便利そうです!
ただ背中やおしり洗うときは、抱っこや膝の上になりそうです😅
あまり参考にならずすみません💦
-
小春
ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。
そうなんですね!我が家も本日バスチェアを購入しました!
リクライニングできて、割と大きめなので、手を間に入れて洗えそうではありましたが、結局我が家も背中やお尻はお膝の上になりました💦
そうなんです!座って待てるとひとりで入れるとき助かりますよね。- 8月26日
小春
ありがとうございます。
やはりカビがすぐ生えてしまうんですね(><)