コメント
ちぃ
複雑ですよね(´・ω・`)働きはじめて泣いてる我が子を送り届けるだけでも思うし、発熱で呼び出しされるたびに思うし、3歳までは~なんて老人の言うことにも少し思うし。
今できることは、毎日記録を残してあげたり、たくさんお話したり触れあって遊んであげる。ママとの時間はたくさん思い出作ってあげる。
ママの為にできることは…役所で情報収集したり、一緒に見学へ行ったり、買い出しリストや作りおきの練習、体力づくり、復帰後の環境や収入面の相談。とかですかね。
うちは一回落ちて、育休延長して1歳過ぎてから4月入園して復帰しました。3月生まれだから本来1歳クラスだけど歩くのも不安定だったので保育園の配慮で歩行が安定するまで0歳クラスにお世話になりました。
2月に入園するのはまだ0歳で寒いし感染症も多いから不安でした…落ちて安心しました。
今は1歳半になりますが、好き嫌いなくて外でたくさん走り回るしコップ飲みも上手だし、保育園の準備も手伝ってくれるくらい大好きで、先生とハイタッチしてバイバイしたり、保育園大好きです。呼び出しも落ち着きました。そりゃママが1番だけど、保育園でしか学べないこともあると思いますよ。
しおちー
すごくわかります😭😭
私も今同じことで悩んでてどうようと思っているところです(><)
同じだったのでついコメントしてしまいました😅
-
陽翔mama
保育園落ちてほしい反面、
仕事したら子供のほしいの
買ってあげれるしとかで
悩みが😱😱😱
刻々と来年の4月が近づいてきて
るので焦ってます💦- 8月26日
sato
うちも6ヶ月なる前から保育園いってます
私も預ける前は成長が見れなくなる、寂しい😭と思ってました。
でも、保育園預けてても成長みれるし、感じれます✨
保育園の広いお部屋を高速はいはいで移動したり(うちは狭いので短距離しかはいはいできず😅)、同じクラスの子や他のクラスのお兄ちゃんお姉ちゃん達と交流したりしてて見てて楽しいです☺
日々の様子が詳しく書いてあるので毎日の連絡帳も楽しみです🎵
陽翔mama
私自身が、子離れできないかも
しれません😱😱😱
ママ行かないでーって泣かれたら、
今日休みます!ってなりそうで💦
情報集めは順調にいってまして、
12月に書類などを書いて出すだけ
なんです😃👌
でも、寂しい思いさせるのかと
思うと落ちてほしいって思って
しまいます💦
落ちてしまえば、働かないで
息子の側にいれる口実が
できるので😂💕
でも、保育園で学ぶぶん
息子自身の習得するものが
違ってきますよね💨
言葉だったり、遊びだったり。
ママの甘えなのかもしれませんね😱