![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
わたしも妊娠初期の頃から
いまだにしょっちゅうイライラしてます!😂
イライラしたら、できるだけ1人になるようにしてます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
旦那に腹立つ気持ちよくわかります!
なんでこれも出来ないの?とか、子供生まれてこんな事できなくて大丈夫?とかよく思いました!!!
私は曜日を決めてその日に好きなものを食べたりしてました(体重増えないようにしてました😂)
-
みー
ほんとそうですよね。
遊びに出かけてたくせに疲れた疲れたって言うのでイライラして。
怒鳴ってしまうので赤ちゃんにきこえてるかもって心配で😓- 8月26日
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
産後もしばらくイライラしますよ!(笑)
イライラしたらすぐ言ってます!
そのあとにホルモンの関係だから許してねって付け加えてます🙋🏻♀️(笑)
-
みー
産後とかやばそうです😓🙌🏻
怒鳴ってしまうので赤ちゃんにきこえてるかもって心配で。- 8月26日
![てーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てーん
まさに今酔っ払って終電逃した旦那にイライラしてます!!
でも怒りを全てぶつけて浮気に走られたりしても嫌ですしね、、、
とりあえずムカついた時は旦那のことを忘れて産まれてくる子のこと考えようと思います😄ベビー用品ネットでみたりとか、、、
-
みー
そうなんですね。それ腹たちますね。
私は怒鳴ってしまうので赤ちゃんにきこえてるかもって気持ちで。- 8月26日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
イライラしますよね〜😅
毎日毎日何かしらイライラして困ってます(笑)話せる人に愚痴を聞いてもらって発散してます🌟
-
みー
イライラも赤ちゃんに伝わる。
声も赤ちゃんに聞こえる!ってネットに書いてあるのし、、、どうしたら良いの?って感じですよね(笑)😓- 8月26日
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
私もスッゴク旦那にイライラします❗
お手伝いとかはしてくれるんですがゲーム三昧・○なサイト見たり・・本当私が切迫とかで大変なときに好き勝手して・・・と常にイライラしてます。
一人で好きなことをするようにしてます。
イライラしたときには旦那さんと距離を作って別室にいったり、短時間でもドライブに行ったりしてます。
イライラしたときは少し旦那さんと距離を置いてみるのもひとつかもです❗
あと私は料理が好きなので無心に料理をしてますよ❗
好きなテレビを見たりして息抜きするようにしてます❗
っといっても帰ってきたりして目の前にいたらイライラして八つ当たりしてしまいますが。
妊娠中は様々なことに敏感になりますよね💦
少しでも参考になればいいなぁと思います❗
-
みー
私は文句言って怒鳴ったら後はすっきりします(笑)(笑)
でも赤ちゃんに声聞こえたかな。って思うと心配で😓- 8月26日
![Ran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ran
4ヶ月のママしてます🙆
私もマタニティ期は毎日旦那にイライラしていました( 笑 )
普段はイライラしないどーでもいいことでも有り得ないぐらいイライラで( 笑 )
私の場合は出産して子どもがいる友だちと昼間にランチに行ったり、そんなに遠くない場所までドライブしたり買い物に行ったりしてリフレッシュしていましたよ😁💓
(全てママ友や友だちと行ってました)
旦那に対しては何を言っても何をしても結局はイライラしてしまうのでマタニティ期は諦めてました( 笑 )
旦那が帰ってきてイライラするのはもお仕方ないので旦那がいない日中思う存分楽しんでました😍✨
子どもが産まれると行きたい場所にも中々行けなくなっちゃうので今のうちに好きな事してリフレッシュしちゃって下さい😂💓
-
みー
友達とランチってほんといいですよね💗
私は文句言って怒鳴ってストレス発散できるのですが、
赤ちゃんにイライラも伝わる、声も聞こえるって書いていたのでそれが心配で。- 8月26日
![あやたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたそ
私も妊娠中旦那にイライラすることが多かったです!
妊娠中は食べ物も遊ぶところも限られてくるなか、いつも通り遊びに行く旦那にイライラ。
そして私は旦那にはっきり言ってしまうので険悪なムードになります(笑)
そんな時はストレス発散すべく一人カラオケをしたり友達とランチに行ったりして気分転換してました!
-
みー
わかりますー。身体もだるいですもんね。
私は旦那に怒鳴ってストレス発散です。、(笑)でも赤ちゃんにきこえてるかも。って思うと😓😓😓😓😓😓反省で。- 8月26日
![ちゃちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃちゃ
私も妊娠中も今もずーっとイライラしてます!(笑)
私も赤ちゃんに申し訳なくて、なるべくストレス溜め込まないようにしてました!
旦那には先にイライラしやすい時期なのごめんね、と謝っておいたり、素直にイライラぶつけて、後で悪いなと思ったら、謝ったりしました!
あと私は大きい声出すのがストレス発散だったので、家で歌ったりカラオケ行ったりしてました!!
イライラしてしまうのは仕方ないので、ホルモンのせいにして、溜め込まないことが大切だと思います!今からストレス発散方法を見つけておくと、育児するときにいいかとおもいます😆
-
みー
そうですよね。
イライラも伝わる、怒った声も聞こえるって、、、、もうどうすればいいのか😓😓😓😓😓
私もぶつけてます。というか怒鳴ってしまって。ほんと赤ちゃんにきこえてるかもって反省です😓😓😓😓- 8月26日
みー
なるほど😓
怒鳴ってしまうので赤ちゃんにきこえてるかも。って心配です。