※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 3児のmama
家族・旦那

私は都合のいい家事ロボットみたい。共働きで疲れてるのに、旦那に家事…

私は都合のいい家事ロボットみたい。共働きで疲れてるのに、旦那に家事の文句を言われ、休みは私だけ家に残され。みんなで楽しく出かけたいのに。すごく気分が悪いです。
結婚生活終わってる…

コメント

モス

一緒に出かけられないのはどうしてですか?

  •  3児のmama

    3児のmama

    おいていかれるのです。

    • 8月25日
  • モス

    モス

    一緒に出かけたいと話をしても、応対してもらえないのでしょうか。。

    • 8月25日
  •  3児のmama

    3児のmama

    きっと『いい、いい、いい、家にいて』と言われます。

    • 8月26日
ちい

コミュニケーションは大切だと思います。
一回話し合ったらいかがですか?

共働きなら、家事も負担してもらうべきだと思います。

今の時代、共働きのくせに家事は女がするものっていう風潮自体おかしいですよね💢💢

  •  3児のmama

    3児のmama

    わかるんですが、話し合いにならないというか、話す暇なく別の部屋に行かれるのです。
    挨拶すら無視されます。
    私が仕事で旦那が休みなら夕飯は作ってくれます。それ以外は私が全部やってます、最近。
    やり方が気にくわないんだそうで、イライラするから、イライラしないためにも俺は余計なことしない、とやらないようになりました。
    もう、しんどくてしんどくて。毎日疲れすぎて休まりません。

    • 8月26日
  • ちい

    ちい

    旦那にキレていいと思いますよ☺️
    余計なことはして欲しくないから、言ったことをしてくれればと私は考えてますので仕事を与えてます☺️

    • 8月26日
  • ちい

    ちい

    もし可能であれば、気晴らしに友達や家族と会ってランチでも行ったらいかがですか?
    気分爽快になるかもしれませんよ^ ^

    • 8月26日
  •  3児のmama

    3児のmama

    県外から嫁いできていて、まわりに気の許せる友達があまりいないんです。
    でも、今日たまたま友達といろいろ話せて少し楽になりましたm(__)m

    • 8月26日
  • ちい

    ちい

    私は実家と折り合いが悪く、連絡を取ってないです☺️
    祖母と出かけたり、遠方にいる実母とテレビ電話で話してます。
    話をするだけで何故か気分が良くなるんですよね^ ^
    女はしゃべることでストレス発散するみたいです^ ^

    • 8月26日