※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

お風呂待機時について😣子供があまりにも泣くので、バスチェアを購入しま…


お風呂待機時について😣

子供があまりにも泣くので、バスチェアを購入しました。

が、どこで待たせるのが1番でしょうか💦💦


浴室内の洗い場、浴槽の中、脱衣所、、、


みなさん、どうしてますか😂?


コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に入って洗い場で待ってもらってましたよ~

  • なの

    なの

    ありがとうこざいます!

    • 8月25日
れん

子どもが6ヶ月ぐらいの時はまだアパートで脱衣所も洗い場も狭かったので、脱衣所までハイローチェア持ってきて座らせてました。あとドアは開けておき自分は簡単にすませる感じでした。

  • なの

    なの

    うちもアパートで中に置くと結構狭かったので外で待たせます😂

    • 8月25日