
産後1カ月の新米ママです。夫が疲れて夜は起きていられず、イライラが溜まっています。気分転換のために外出しましたが、自分を最低な母親だと感じています。
産後1カ月の新米ママです。
つい先日1カ月を迎えました。
妊娠前からも含め産後ずっと
赤ちゃんと2人で私なりに育児を
頑張ってきたつもりでした。
夫の両親は県外、私は母が早くに他界している為どちらにも頼れず夫と2人で頑張ってきました。
ただ仕事をしている夫は疲れていて
夜はなかなか起きれない。
分かってはいるし仕方ないと思いながらも
気がついたら育児だったり、夫へだったり
小さな事からイライラが溜まってしまって。
土曜の今日。
些細な口喧嘩から家を飛び出してきました。
初めての産後1人での外出。
気分転換したくなりました。
我が子は可愛くて仕方ないです。
ただイライラだったり疲れがたまって
気分転換に出かけたくなりました。。
すぐ帰るつもりですが
夫にまかせて飛び出してきた私は
最低な母親でしょうか。。
- なつ(6歳)
コメント

かお
最低じゃないですよ。
赤ちゃんは心配ですが、そういう気持ちになる時もありますよ。
私は、家を飛び出る時は赤ちゃんは連れて行きますが😊
そしたら、旦那に、赤ちゃんは置いていけ、と言われましたが💦
赤ちゃんが心配なので、帰って仲直りしてはどうですか?😊

たろきち
大変でしたね。
最低な母親なんかじゃないですよ( ˊᵕˋ )
毎日毎日寝不足ででもやらなきゃいけないことはたくさんあって赤ちゃんは可愛いけど言葉は通じないし何で泣いてるのかも分からないし、いろんな話を旦那さんに聞いてもらいたいけど疲れてるから…と控えてしまいストレスが溜まりますよね。
私もありましたよ。
でもソワソワするのと何して良いかわからずすぐ帰りました笑

かしわもち
最低じゃないです!
赤ちゃんと24時間一緒で頼れる人もいないのでそんな気持ちにもなります💦
なつさんが最低なママなら私は旦那に任せて出かけたりとかしていたのでもっと最低になってしまいます😅
次からは一言旦那様に声をかけた方がいいかもしれませんが、息抜きも必要です‼️
冷静なときに息抜きの時間がたまには欲しいことを言ってもいいかもですね💦💦

ママ
私もあと2日で1ヶ月です。
まったく同じ状況で、オットと2人で頑張ってます!
私も旦那にムカつきすぎて、泣いてわめき散らしました!
そして赤ちゃんに授乳してから主人に赤ちゃん任せて髪切りに行きました😂笑
赤ちゃんとずーっと一緒だったんですもん。ちょっと離れても大丈夫!ちょっと母乳(ミルク)あげなくても2時間とかなら大丈夫!
全然最低じゃないです!きちんと子育て頑張ってますもん!
私なんて今日赤ちゃん主人にに任せてドラッグストアに行く予定です😂毎日一緒は無理です🙄

退会ユーザー
産後1ヶ月ってほんとにしんどいですよね😭
慣れない生活、思い通りに動かない体、そして何よりも不安!!!
私も両実家が遠く、主人も帰りが遅いので、分からないことだらけで心配ばっかりしていました😟
世の中のママなら、み〜んなあなたの気持ちがわかりますよ😊
でもひとりで飛び出してきても、頭の中は子供のことでいっぱいじゃないですか?😁
全然休まらないですよね〜〜〜!笑
ママの宿命かな?😂

ジェームス
全然、大丈夫ですよ🙆♀️
私もほって家出したりしてます💦
いきなり母になって未知数ばかり…
なんで?大丈夫??
また泣いた…
で精神的にもギリギリの日々だと思います。
ちょっとくらい息抜きしなきゃ倒れちゃいます💦

チロ
全然、最低じやないです!!毎日頑張ってるんですもの。
わたしも時々、スーパーに買い物に出る時一人で行って、そのついでにお茶とかしてます😆
といっても赤ちゃんのことは気になって仕方ないですが。
でもリセットするのにいいと思うしおすすめですわ!
ご主人様に、辛いお気持ちをもっと話し合えたらいいかなーて思います。
かお
そして、喧嘩しないで、自分も息抜きの時間が欲しいんだって、伝えてみて下さいね😊