※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の進み具合について相談です。朝寝から起きたら食べかけの離乳食をあげてもいいでしょうか?それとも、朝食べない場合は翌日再チャレンジした方がいいですか?

離乳食9日目です。

相変わらず全然食べません。
10倍がゆ小さじ3とおとといから野菜1あげてますが、食べないので、今日10倍がゆ小さじ2と野菜1用意しましたが、半分も食べず、口から出してしまいます😂

いま朝寝中なのですが、食べかけの離乳食は朝寝から起きたらあげてもOKなのでしょうか❓
それとも、まだ1回食なので、朝食べなければ食べないでまた翌日チャレンジした方がいいですか❓💦

離乳食始めて3〜4日は頑張って食べてましたが、最近食べ始めてわりとすぐに嫌になってしまいます。

コメント

ゆりな

1ヶ月食べず、口につけるだけでした😂
1ヶ月経つとなぜか急に食べるようになりました😌ミルク以外のものにびっくりしてるのかもです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    毎回毎回鼻の穴広げて「なんじゃこりゃ」って顔してます😂
    1ヶ月ですか😱根気が必要ですね😱

    • 8月25日
  • ゆりな

    ゆりな

    鼻の穴…可愛いですね😂😂✨
    本当に1ヶ月ピッタリくらいでパクってしてくれました😌うちは泣いたりしてたのでやめて、次の日あげてました😊

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    おそるおそるパクってして、「なんじゃこりゃ!」ってなって泣きます😂
    根気よくあげてみます😊
    ゆりなさんのコメント勇気づけられました!ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 8月25日
メル

慣れるまで日にちが必要かもですね😅
私なら今日のは捨てて明日またトライします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    また明日あげてみます😊

    • 8月25日
ショーコラ

始めたばかりなら、まだ食べる事にこだわらなくて大丈夫ですよ!
母乳やミルク以外の食べ物を知ってもらう、味や食感のお試し時期だと思って下さい。
口を付けたものは置いておかずに、捨ててあげて下さいね。
一口でも口を付ければ、雑菌が湧きますから、赤ちゃんお腹壊しちゃいますよ(´・ω・`)