
秋冬用の肌着や服を揃えたいです。寝返りするようになると寝かせて着せるタイプは大変と聞きますが、本当でしょうか?現在の着用量はコンビ肌着1枚朝晩、短肌着1枚昼間です。
3ヶ月後半の子どもを育てています。(首すわりにはまだ時間がかかりそうな状態です。)
まだまだ昼間は暑いですが、少しずつ秋冬用の肌着や服を購入しようと思っています。どのようなものを何枚くらいそろえたらいいでしょうか?
寝かせて着せるタイプや被せるタイプなど、いろいろあって迷っています😣寝返りするようになると寝かせて着せるタイプは大変ということも聞くのですが、やはりそうなのでしょうか?
【現在】
朝晩→コンビ肌着1枚
昼間→短肌着1枚
※新生児のときに買った50~60がまだ着られるのでそのまま使い続けています😅
- みー(6歳)
コメント

ジェシー
おすわりができるようになるまではまだ前開きがいいですよ。
かぶりの服は腰が座ってひとりでおすわりできるようになってからのほうが着せやすいです!

ゆき
寝返りしまくってますが、そこまで大変と思わないです🙆♀️
たまに煩わしいと思うくらいで(笑)
両タイプ買うつもりです!
-
みー
返信ありがとうございます😄
両方揃えるんですね!うちはまだ寝返りしないので、絶賛寝返り中の方のご意見が聞けてよかったです!- 8月26日
-
ゆき
検診の時は前びらきの方が断然楽ですしね😌
お出かけとかは被せるタイプの服の方がかわいいので(笑)- 8月26日
-
みー
用途に合わせて使い分けるって大切ですね✨どのくらい用意する予定ですか?
- 8月26日
-
ゆき
はい😌
いつも何枚買うとか決めず可愛いって思ったら買ってます😂😂
秋ならまだ半袖に長袖の上着着せててもいいしなあ、と思ってるので上着は今3着あります🙆♀️- 8月26日
-
みー
かわいいと思ったら買っているんですね!私はそれだと買いすぎてしまいそうで…毎回ウインドーショッピングしてます😅
上着はパーカーみたいなイメージですか?- 8月27日
-
ゆき
たしかに買いすぎてます、、夏服(笑)
そんな高いものじゃないからまあいっか〜くらいでいてます(笑)
パーカー1着とニットのカーディガンぽいものが2着あります🙆♀️
GAPに可愛いカーディガンありますよ😌- 8月27日
-
みー
たくさんの服を着せてもらえるゆきさんのお子さんは、将来きっとおしゃれさんになりますね✨👍
GAP!見に行ってみます💟情報ありがとうございます😄- 8月27日

らなん
これから購入する服は、パジャマや普段家ですごす用に写真のユニクロのカバーオールを買いました。前びらきタイプで990円でした✨それとユニクロのクールネックボディの長袖を購入しました。前びらきタイプで下着として使います。
お出かけ用に長袖のカバーオールやロンパース 何枚か購入しておく予定です。出産のときに購入した長袖服も着れなくなってきたので、、
半年頃からセパレートの分かれているタイプに変えて行こうと思っています😊
-
みー
返信ありがとうございます😄
同じ月齢なのにしっかり考えて準備されていて驚いてしまいました👀‼️なにか参考にして、いつごろこれを買
おう!と決めているのでしょうか?- 8月26日
-
らなん
いえいえ、全然そんなことないのですが、お出かけの時など肌着だとちょっと恥ずかしいので、一応お家の中と外用とで分けてます😊
スーパーなどは肌着で行ったりしましたが😊
ユニクロのクールネックボディは肌着だけど肌着っぽくなく、着せやすい上に赤ちゃんもラクそうなので普段よく着させています。
お出かけの服は2、3枚しか持っていませんがそちらは家では着せていません。- 8月26日
-
らなん
手持ちのコンビ肌着がもうサイズが合わなくなってきたので、今からはなにを買えばいいかな?と最近考えるようになりました!
赤ちゃんの雑誌なんかにも、今の時期の着せ方とか月齢別に書いてあったりして参考になりますよ😊
赤ちゃんのお洋服着せ方ってよくわかりませんよね😓- 8月26日
-
みー
すみません💦下に返信してしまいました😅
- 8月27日
-
らなん
クールネックボディ、前びらきタイプも70までならあります。3カ月の娘はもうそろそろ70なので買いました😊
たぶん前びらきは人気なので売り切れてることが多いです。わたしもネットで注文して店舗で受け取りました!
外出用はいまからだと今までの短肌着やコンビ肌着の上にカバーオールですね😊ツーウェイオールはもういらないです。
新生児のときのがまだサイズが間に合えば着せますが😊- 8月27日
-
みー
なんか本当にすごいです…‼️同じ月齢とは思えないくらいの知識量!
いただいた情報を参考にしながら私もがんばります😣- 8月27日

みー
私も外出用と家用はわけるようにしています😄クールネックボディーも見に行ってみたのですが、私の見方が悪かったのか、被るタイプしか見つけられなかったのですが…前開きもありますか?
赤ちゃん用の雑誌!思いつきませんでした😅見てみます!本当に赤ちゃんの服は難しいです😵
みー
返信ありがとうございます😄
前あきのほうがいいんですね!短肌着とかでなくなると、ボタンがありますが、カバーオールでなければ肌着として使えますよね?
ジェシー
肌着として使えるかは素材にもよると思います。
肌着が欲しいのでしたら「肌着」として売ってるものがいいですよ。
みー
ありがとうございます😄
なんだかいまだにわからないことが多くて、結局今まで短(コンビ)肌着のままきてしまって😅