※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reina
お金・保険

国民健康保険に加入中。産休中は国民年金と国保の支払いが必要か、市県民税は引かれるがその後はどうなるか知りたい。

国民健康保険に加入してるんですが
9月15日から産休に入り10月23日が
出産予定日になります。
1年後に仕事復帰したいなと思ってるんですが
その間国民年金と国保の支払いはしなきゃ…
なんですかね?
市県民税はお給料から引かられてますが
それもどうなるのか…?
ご存知の方いれば教えて頂きたいです。

コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆

ご主人の扶養に入らないのであれば、両方払いますよ。
前前年の所得で金額が決まります。

はるたろ

わたしの場合ですが、
年金、健康保険は会社が負担
してくれました✌️

でも市民税はコンビニなので
払える紙が郵便で届いて
自分で払っていますよ\(◡̈)/

  • reina

    reina


    会社に聞いてみようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
くろかほ

私は国保じゃなくて社保ですが保険料は産休、育休中 払わなくても大丈夫です😃厚生年金も払わなくていいので たぶん国民年金も払わなくて大丈夫だと思います😅
市民税は働いてる時は給料から引かれてましたが休みに入ってから 払い込み用事が市から郵送で来ました😅

  • reina

    reina


    社保だと払わなくていいんですね😳
    会社に聞いてみようと思います!!

    • 8月24日
ちま

社保なら産休・育休中は保険料免除ですが、国保は支払いする必要あります。なので、旦那さんの扶養に入った方が良いと思います。
市県民税は、会社の方針にもなりますが、給与がでている分まで会社から天引き、それ以降は振込み用紙が届いて自分で払う形になるか、会社経由を継続するため、毎月会社に振り込むか、会社に立て替えてもらっていて復帰した後に給与から引かれるかのどれかだと思うので会社への確認が必要です。

  • reina

    reina


    詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    会社に確認してみます
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月24日