※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつな
子育て・グッズ

体重増加が緩やかで、便秘の兆候があるようです。授乳回数とミルクの必要性について悩んでいます。

体重が増えません。
4ヶ月6300g→5ヶ月6600g
また、便秘なのか最近ウンチが減りました。
毎日出ていたのが、2〜3日に1回になりました。
オシッコは7回前後です。
おっぱいが飲めていないのでしょうか?
授乳は1日5〜6回です。
ミルクを足した方がいいのでしょうか?
それとも麦茶などの水分??

コメント

まつり

ミルクを出すべきだと思います。
麦茶は水分補給は出来ますが、栄養はないので体重は増えませんよ😥

  • まつり

    まつり

    出す×
    足す◯

    • 8月24日
  • みつな

    みつな

    便秘なら水分が必要なのかなーと。でも体重増やすには意味ないですよね( ;∀;)
    やはりミルク足すべきですかね。

    • 8月24日
たーん

寝返りやズリバイなどは始まりましたか?

上の子の時に、4ヶ月から8ヶ月までほとんど体重がかわりませんでしたが、動くようになったことと、おしっことうんちが出ているのであれば大丈夫だと小児科で言われましたよ🙋‍♀️

  • みつな

    みつな

    寝返りは2ヶ月前からして、ずり這いはまだです。
    オシッコは出てますが、ウンチの出が悪いので…。
    寝返りだけで運動量上がってるんでしょうか( ;∀;)

    • 8月24日
ちい

おっぱいをきちんと飲んでいる
ミルクを飲んでるとなると
その間で麦茶で水分補給可能ですが、
体重が増えていないとなると
ミルクを足してもいいかも
しれないですね(^^)/!
栄養面が少し心配になりますね💦!

  • みつな

    みつな

    ミルク足して悪い事はないですもんね。
    明日からあげようかな!

    • 8月24日
かずずん

寝返りが始まった頃から息子は全然体重が増えず…😓
ズリバイが始まり逆に減り…
でもめっちゃ飲んで食べて…
今も女子高生ぐらい食べるのに体重が増えません。
昼寝もしないぐらいアクティブに動き回ってます😓

  • みつな

    みつな

    男子でなく女子高生って!笑
    ずり這い始まると減るんですか!それはもっと心配ですね( ;∀;)
    でも元気に育ってらっしゃるなら要らぬ心配かもですが!

    • 8月24日
がちこ

だんだん体重ゆるやかになりますよ😊
曲線の真ん中とかにはいってれば問題ないと思いますが🤔

  • みつな

    みつな

    一応曲線内ではあります。
    ウンチが少ないのが便秘なのかおっぱい足りてないからなのか…

    • 8月25日