※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんママ
子育て・グッズ

娘が左利きで箸の練習が難しい。幼稚園からの要望に困っている。工夫やアドバイスを求めています。

いま2歳8ヶ月の娘がいます。

左利きではさみ、スプーン、フォーク、エジソンのお箸も左利きです。

矯正をしようとは考えてはいませんが、両方使わせようとしてみましたが、やはり嫌がり左利きです。

来年ね春から幼稚園にいきます。早生まれで、遅生まれの子供たちと比べできないのは仕方ないとは思っています。

しかし、幼稚園は「矯正をしなくてもいいが、普通のお箸を使えるようにできればあと3ヶ月半、自宅で普通の箸の練習をしてほしい」といわれました。

箸を持たせてみても、エジソンとは違うため、うまく挟むことも持つこともできません。

トイレトレーニングも進まずで困っています。

まずは、箸のトレーニングを進めたいとは思います。
そこで、みなさんが工夫したこと、こんなものが役立ったなどあれば教えてください。

お願いします。

コメント

coha

大人と同じお箸をもたせて、はじめはうまくいかなくてもそれでなんとか食べられたことを誉めてあげます。
お姉ちゃんだねぇ、すごいねぇ上手だねぇとほめちぎりながら、こうしたらもう少し食べやすいかもしれないねーと見本を見せながらするのはどうですか?
食事がストレスにならないようにはしてあげたいですね☺

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ありがとうございます。
    食べることがストレスになると困るので、無理しないで、私と一緒にほめながらしてみます。

    • 12月13日
龍珠

息子は保育園で「バッキュン持ち」といって教えて貰ってるようです(*Ü*)♡
鉄砲を打つように親指を立てて人差し指を前に出した形からでスプーンやフォークを握るそうです♪
それができるようになったらお箸に変えるみたいで(*˙︶˙*)☆*°
意外と上手く持ってます!

あと余談ですが私が全てにおいて左利きです。
鉛筆は右で書ける方がいいと思いました(´×ω×`)
なんせ字は右で書くように出来てるもんですからお習字や筆ペンが使えません(´;︵;`)
一番困ったのは結婚式のお祝儀に字を書いたり、お呼ばれの時のサインです(。>﹏<。)💦
ボールペンならいいのですが、筆ペンを使う場面であればかなり苦労しますし汚い字になっちゃいます(;▽;)
女の子なので字は綺麗に書きたいと私は思いました(´・・`)
包丁や先細りのお玉なんかも困ります(^^;;
お箸とかは今まで特に不便したことはないので無理やり矯正しなくてもいいとおもいますよー(*Ü*)♡

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    左利きの経験を教えてもらいありがとうございます❗

    私も字は右がいいのでは❔と思っていました。

    書字だけ右を使うように訓練ってできるのでしょうか?

    3月生まれで3歳8ヶ月、3ヶ月半後には入園。同い年には4歳前の子供たちがいて、中にはひらがなの練習をしてる子もいます。

    何となくさせたほうがいいのかなとは思いながら、まだ早いとも思いさせてはいません。

    いつぐらいから、右手でさせようか悩みます。

    あまり、3歳にならないうちからやれやれというと娘もしんどいなと思うので。

    まずはお箸を左利きで使えるように練習してみます。

    • 12月13日
  • 龍珠

    龍珠

    グッドアンサーありがとうございます!
    そしてお返事遅くなりすみません(´×ω×`)

    書字だけ右にできると思いますよ(*Ü*)♡いーちゃんママさんが右利きなら一緒にペンを持ってお絵かきしてあげたらどうでしょう♡?

    私の息子も1月で3歳になるんですがひらがなの練習とかはまだしてません!
    ひらがなよりも線の上をなぞって書けるところから始めればいいと思います♪本屋さんにテキスト?みたいなの売ってますよ◡̈⃝︎⋆︎*

    トイレもうちはまだ完璧ではありませんし(⌒-⌒; )

    お箸は褒めまくれば照れながらも使ってます!笑
    お互いゆっくり頑張りましょう♡♡

    • 12月14日
アヤねえ

練習用のお箸を用意して、俵型の梱包材を色んな色を用意して、ママゴトがてら練習させました。

トイレトレーニングは、自分がトイレに行く時に連れて行き見せていたら勝手に覚えてくれたんですが、なんかの本に、実際に見せることが子供にはすごい勉強になるらしいですよ。

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ありがとうございます。
    ままごとがてらはいいですね。

    食事の動作だから食事の時にしないといけないと、勝手に思っていました。

    遊びの中にトレーニングしていくことは子供にはストレス軽減になりますね。

    トレーニングはトイレにはついてきて、「お母さんおしったしたんだね」とはいいますが、便座に座らせようとすると「やだ、しない」と泣いて拒み私を叩きます。
    無理しないでやっていたら冬になってしまいました。

    • 12月13日
  • アヤねえ

    アヤねえ

    自分のトイレの時に、『お母さんすごい上手でしょ〜。○○ちゃんも上手に出来るかな?』って聞いてみて『出来ない!』と言われたら『そうか〜、○○ちゃんが上手に出来そうなら教えてね』と待ってみる。
    『やってみる!』と言われたら出なくても『凄いね!上手に座れたね〜』と一先ず褒めてみることですかね。
    その後は、意外に早いと思います。

    結構、大人の事情で急に押し付けてしまって焦る部分に子供は敏感で、離れたくないためにワザと出来ない振りしたりもするので。
    女の子は、男の子より甘え方が下手なのでお手伝い出来たら褒めたりすると認められた感が強くなりしっかりするのが早いです(*^_^*)

    • 12月13日
  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ありがとうございます。
    洗濯たたむのを手伝ってくれたり、掃除機かけるのをしてくれたりはでき、誉めてありがとうというようにはしていますが、トイレだけはだめです。

    アドバイスの通り、声かけに気をつけてやってみますね。

    • 12月13日
りおぜんたいまむ

トイトレ大変ですよね。うちの娘も失敗しないようになるの大変でした。
うちは、トイレにカレンダーと病院にいったときにもらえるご褒美のシール置いといて、トイレにチャレンジできたらシールを貼る、というのをしてました。それで結構楽しくいってくれるようになりました。
それでも2〜3ヶ月すると行かなくなって、オマル買いました。可愛いオマルで楽しくおしっこうんちしてくれていました。
私がトイトレ熱心になりすぎて、ついイライラしたりで、娘も嫌だったみたいです。
ちなみにシール作戦のあと私がもう心折れてしまって3ヶ月くらいトイトレ放置してて(娘が自ら自己申告したぶんにはさせてましたが)、やっぱりやらなきゃとおもってオマル買って、ほんの2週間かからず完全に取れた思い出があります。
2人目がちょうど2歳になったとこですが、、気合が入ったらやろうと思っておりますが、、、ほんと、ぼちぼち頑張ってくださいね(´・_・`)

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ありがとうございます。

    シール作戦はいいですね。まずは、便座に座れたら一つシールをはるとかしてみます。

    とれないときはなかなか、とれるときは、2週間でとれたりするんですね。

    無理せず明日からはじめてみます❗

    • 12月13日
きなこ

うちも早生まれの2歳9ヶ月の息子で同じく左利きっぽいです。何も言わないと左手で食べてたりします。
多分それに慣れてしまっていたら、嫌がるのは仕方ないかと思います( ´•ω•` )うちも特に絶対右!とは言わないけど、気付いたら逆だよって教えてたので、どちらも嫌がる事なく持ってますよ。

箸は少ししか練習してないので、これからとりあえず右手で教えてます。ペンはやっぱり右利きにしたいので、ペンだけはきちんと右で教えてます。

トイトレですが…私も苦労しました(´・ω・`;)シール方式でやったけど最初だけ。そのうち飽きて教えなくなりました( ´•ω•` )
まぁ完璧じゃなくてもいいか〜と思ってましたが、ある日色々あり普段優しいパパがトイレの事で凄く叱ったんです。叱ってる理由は正しいので私はしばらく見守り、説教後に息子にフォロー。
その後パパも優しくしたらその日からぱったりオムツが完璧に取れました( Ꙭ)

叱るやり方は良くないと聞きますが、キッカケやその子に合う方法があるので色々調べて試したらいいと思います。あとは幼稚園行けば大体取れるだろうし、ママが焦らない方がいいと思いますよ( ・ᴗ・ )
うちも来春から幼稚園です( ´•ω•` )お箸トレーニング頑張りましょう\( ¨̮ )/

いーちゃんママ

みなさん、参考になるアドバイスばかりでした。
左利きの方の経験について聞けたことよかったので、グッドアンサーにさせていただきました。