
生後10日の子供がいます。子供におっぱいをあげていると旦那がおっぱい…
生後10日の子供がいます。
子供におっぱいをあげていると
旦那がおっぱい出てる?って毎回毎回聞いてきます。
正直うざいです。
義母から旦那に電話があった際も
おっぱい出てる?混合にしてるの?おっぱいだけで頑張ってみなよ!
という電話が。
旦那は「うるさい」って言って電話きってましたが電話の声が漏れてまる聞こえ。
おっぱいの出具合ことをいちいち言われるのが
本当に嫌です。
これからもおっぱいの事でいちいち言われるんだなー。と思うとストレス溜まりそうです。
- mmm(9歳, 12歳)
コメント

さとこ
自分の親がそうでした!
本当むかつく!
黙ってほしい〜〜
私は漏れて仕方なかったとか
張ってんのそれ?とか
顔も見たくありませんでした。

ゆっぴー
めっちゃわかります‼
うちの父親がいちいち聞いてきて
うざったいです!
-
mmm
お父様が聞いてくるんですね!笑
ほっといて欲しいですよね(-_-)- 12月13日

しょこちゃん。
うちは義母と義祖母がそうで、ほんとにうざったかった!!!
おっぱいなの?ミルクなの?でてるの?でないの?
気になるのはわかるけど、ほっといてって感じですよね!´д` ;
-
mmm
義母達めんどくさいですね(-_-)
別におっぱいでもミルクでもいいぢゃん!って私は思いますけどね。
昔の人はおっぱいにこだわりますよね笑- 12月13日

ななちん
うちもまわりがうるさかったです!
近所のばあちゃんにまで言われて
ほんとイライラしました!
昔と今は違うし
そんなことイチイチ聞くなって感じ(T_T)
まさに同じです、、
-
mmm
近所の人まで!!笑
なんでそんな気になるんですかね?笑
どうやって周りを黙らせることが出来るか考え中です。- 12月13日

りおまま♡
実母がそうでした!
出産までずーっと、旦那や私に「おっぱいが子供にとっていちばんいい、必ずミルクでなくおっぱいにしなさい、母乳には免疫が〜」といってました。
ですが出産時出血量もひどく、赤ちゃんも小さくてちょこちょこ飲んではねてだったので軌道のるまで時間かかり頻回授乳してたら、「赤ちゃんがかわいそうだからみるくたせ」だの、授乳してたら「でてんの?そんなでてるかわかんないおっぱいいらないしょ」だの私や娘に言いました(°_°)
しまいには外食先でぐずり授乳室なかったので車で授乳してくるといえば、「子供ないてんだからここでさっさとあげなさい、他の人の視線きになるなんてあんたはいつまでも自分優先で母親っていうよりも女だわ」と。
いまだに距離とってます^_^;
mmm
分かります、、、。
顔を合わすと絶対おっぱいの話して来そうで義実家にまだ行ってないです。笑