※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka
妊娠・出産

赤ちゃんに会いたいけど、お産の兆候があるか不安。痛みや張りがあるものの、子宮口はまだ開いておらず、痛みが収まる。旦那は立ち会い拒否。出産が近い人への応援メッセージ。

赤ちゃんに会いたい!
2日間連続で、
夜にお腹の痛みと張りが一定の間隔に!
2-5分の間隔できました。
痛いのは、全然我慢できる痛みです。
1日目、初妊婦で何もわからず不安のため
一応電話し、病院に行く事になりました!
病院についたら、あれ?痛みなくなってきた!
ってなり、子宮口1センチしかひらいてなく
間隔も10分くらいのため
自宅に帰りました。
帰ってから、痛みもなくなり。((笑))
張りはありました。でも間隔ばらばら。
次の日の夜も同じになり、
今度は騙されないぞーと思い、
昨日より、1時間長く様子をみたら、
痛みおさまりました。

早く赤ちゃんに会いたいのにー!
今日は、朝から最終掃除のつもりで念入りにし
買い物しながら、動き回ったり、
階段使ったり〜
オロナミンC買ってー!
夜はオロナミンC飲みながら
焼肉・ステーキ食べみよー。
イカ墨のスープもつくろー!笑

お産の時は、旦那さん立ち会い拒否。(笑)
1人で頑張るしかない。
旦那さんいないなら、
実母も、立ち会い良いかなーって思います((笑))
誰も立ち会いしない時は、
テニスボールって
持っていかなくていいですよね?笑

出産近い方、頑張りましょう!
私の赤ちゃんと皆さんの赤ちゃんが、
元気に産まれてきますよーに‎( *¯ ³¯*)❤ㄘゅ

コメント

ちびじんべえ

もうすぐですね。

私は2人とも独りで産みましたが、特に困らなかったです。助産師さんが適切なサポートをしてくれます。
テニスボールは使わないと思います(笑)

  • ka

    ka

    ありがとうございます!
    なんか、頑張れとか言われたら
    イライラしそうで。
    1人でいっかな?って思ってます!
    困らないなら1人でやります!
    テニスボールいらないですよね!
    ありがとうございます!

    • 8月24日
ゆうまま

私も陣痛時から出産まで1人でした。
ゴルフボール持って行っていて、腰が痛かったのでベットと腰の間に挟めてコロコロしてました。
意外と1人でも大丈夫でしたよ。
分娩台に乗るまで、友達とラインしたりテレビみたりしてました!笑

  • ka

    ka

    1人の方が楽そうで!笑
    大丈夫ですよね!
    そういう手もあるんですね!
    ゴルフボール100均に置いてるかな?
    見てきまーす!
    ありがとうございます!

    • 8月24日