※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘は離乳食を始め、寝返りやおもちゃに興味津々。体重は7キロぐらいで、夜泣きはせず、笑顔で人見知りなし。首は座り、ハイハイはせず、おもちゃや行動についての情報を求めています。

寝れないので今生後5ヶ月ぐらいの息子くん娘ちゃんのママさんいたらどんな感じか教えてほしいです😊

誕生日は3/10、予定日は3/22だった娘は8/10で5ヶ月に
ちょうどお盆は実家に帰っていたので自宅に戻った2日後の8/19から離乳食を始めました!
結構早い段階でご飯を食べているのをじーっと見て口をモグモグさせてたからよく食べる子かな〜って話してたらやっぱりよく食べる子でした笑
スプーンの練習してなかったけど上手に口を開けてモグモグ
口から出てしまって口の周りについた分もごっくんが終わったら舐め回すように自分でお掃除してます笑
そして笑顔😊ごちそうさまのあとはもっとくれなのかキレてくるけど🤭

102日目でマスターした寝返り、その数日後には寝返り返りもマスターし5ヶ月の今では永遠に寝返り返り返り返り返り..
手に当たるものは全て掴んで口に入れるスタイルの娘
お気に入りのおもちゃはコンビのカサカサ音がなる布?に紐がいっぱいついたやつとジェラートピケで一目惚れしたカニの音がなるぬいぐるみ?おもちゃ🦀
あとはクローゼットについてる鏡
そこまで寝返りで進み方向転換をして頭ぶつける!!って思って見てれば笑顔で鏡見つめてるヽ(;▽;)ナルシストかな

4ヶ月のとき検診で体重は6キロだったから今は7キロぐらいかな?ちょっと小さめらしい!
服のサイズは70
完ミで4時間おき200mlを5回
夜泣きはなし!むしろお腹すいた泣しかしないかも
夜も一人で勝手に寝る
人見知りなし!初見の人でも笑顔で対応!
首は座ってる
ハイハイはしないけど器用にお尻を持ち上げて前進してるからそろそろ??
腰は座ってない!1人で座らせようとすると前屈みたいになるからまだまたかな

よくする顔は下唇をしまいこんで口をUの字にしてきます😯それがかわいくてお気に入り!
髪の毛は伸びる気配なし!笑

同じぐらいのお子さんのお気に入りのおもちゃや不思議な行動あれば聞きたいです😊

コメント

やっちゃん

誕生日一緒です(。◕‿◕。)運命感じましたので、コメしました(๑•﹏•๑*)今週から離乳食はじめようと思いましたが、高熱が出て体調崩したので、延期中です。大好きなおもちゃは、ピンクのガラガラずっと握ってガチャガチャしてます(。>∀<。)

もも

娘が5ヶ月の頃は寝返りもまだで、本人のやる気があまりない感じでした🙄
5ヶ月から離乳食はじめたけど、最初の1ヶ月は食べてくれなくて本当悩んだな~。毎日あげるたびにギャン泣き😫💦1ヶ月くらいたったある日急に食べ始めてからはパクパク、今では食パン1枚ぺろっと食べれるようになりました😇✨

ぱお

この投稿ほっこりしたので、
同じ月齢ではないですが、コメントしちゃいました❤️
うちの娘も5ヶ月になるとそんなに動くようになるんだぁって思うと今から楽しみです😍
うちの子は最近メリーに興味津々で触ったり動かしたり握ったりして遊んでます🤣
3週間ぐらい前までは眺めてるだけだったのに成長を感じちゃいます💓
あとなぜか役所からもらった無料のおもちゃがお気に入りで、出産祝いで貰ったり買ったおもちゃにはそこまで興味なし😂
寝返りもしたいのか、首も完全に座ってないのに、横に一生懸命なろうとしてジタバタしてできなくて泣いてます笑

ママ

つい先日6ヶ月になりました!

うちはいろいろあって、保健師さんにも「離乳食は6ヶ月からね!」と言われたので、6ヶ月になった日から離乳食始めました😄
ずっとヨダレダラダラで、家族が食べてるの興味津々だったので、開始してから本当よく食べてくれてます!

寝返りは3ヶ月過ぎからし始め、今はうつ伏せで方向転換して寝返りと寝返り返りを繰り返し部屋中移動しまくってます😅「あれ?どこ行った?」とちょっと家事してる間とか一瞬で移動するので、捜索願い出ます。
大体テーブル(コタツ)の下でコタツの熱が出る網々の所で手を当ててカラカラするのを楽しんでます。

とりあえず今は何でもなめるのが好きなので、そういうおもちゃを用意するのですが、おもちゃよりもストラップとか、上の子達が置きっぱなしにしてる本とかを好んでます😅「ダメ!」って言われるのばっかですね(笑)「いやいやダメ!って言うなら置きっぱなしにするなよ」って話なんですが😅

うちは身長も体重も曲線ギリギリの小さめ君です。とりあえず少しずつでも大きくなってるから大丈夫でしょう!とは言われてますけど😄

うちも少し前からお尻あげてますけど、そこからなかなか進まないです。でも3人目なので、もうゆっくりでいいんですけどね。
お座りは同じように前に崩れます!笑

うちも人見知りはなくて、男女・年齢関係なくいろんな人にニコニコしてるので可愛がってもらえてます😄あ、でもやっぱり若い姉ちゃんは大好きですね(笑)若い姉ちゃんの時は声出して笑ったりしてます。

ジッとしてるのは寝てる時のみ!あとはひたすら動いてます😅抱っこしてても動く!お風呂入ってても動く!!なかなか大変です(笑)