※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子のミルクについて相談です。完ミで180mlを6回あげていますが、体重が減少しています。200mlに増やしたいが、飲みすぎるのが心配です。動くためお腹が空くのでしょうか。授乳間隔は日中3〜4時間、夜は6時間ですが、これが普通か知りたいです。

【ミルクについて】

・5ヶ月になったばかりの男の子
・完ミ 180ml×6回/日

よく動く子で、3ヶ月終わりに寝返りとずり這い、4ヶ月半でおしりをあげるようになり、もうすぐハイハイしそうです。
最近💩もよくするので、体重も少しだけ減ってました。

今180を1日6回あげてますが、少し多いですよね…
200×5にしたいのですが、200もペロッと飲み、
200×6になりそうだったので、180にしてます。

よく動くからお腹が空くのでしょうか…?

日中は3時間〜4時間ごと、夜寝たあとは6時間しかあきませんが、それって普通ですか?

みなさんもっと間隔あいてるのでしょうか…?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月なる頃には4回ですね😅
7時11時15時19時って感じです。

うちは200×4ですが、
220-240×4にしてみては?6回はさすがにあげすぎだと思います。

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    あげすぎですよね。
    元々ミルクをたくさんあげたからといって間隔があいたりたくさん寝るタイプではなく困ってます。

    4回ってすごいですね…

    • 5月29日
ひよこ

もうすぐ5ヶ月の息子ですが、ここ2週間はやっと200×5回になりました。
3ヶ月〜4ヶ月半くらいまで200×6回飲んでました💦完ミの推奨が1000ミリくらいなのに対して、毎日1080-1200あげてたので、4ヶ月検診で大丈夫なのか聞いてみたのですが、「200で満足してるならそのまま200キープで。もし200で足りなくなっても1回量は220くらいに抑えて。1回量が増えると胃が大きくなってしまうから。離乳食始まればきっと落ち着くよ」と言われました。なので200以上あげないようにするためにも6回になってたのですが、ここ2週間ほど夜間寝るのが前より増えて5回になってくれました🙏✨180の6回なら1080くらいですし、気にしなくてもいいんじゃないかなーって思います。みんながみんな、4回とかに減るわけじゃないと思います。
ちなみにうちは動いて消費してるわけではなく、体が大きい子で寝返りもまだなタイプです(笑)大きい体を保つためにも飲まなきゃダメだったのかなって思ってます😂

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    すっごい気が楽になるコメント嬉しいです…😭😭
    小児科の先生に相談したら、今は欲しいだけあげていいよって言われてたのですが、うちの子も体が大きく、支援センターとかいくと「母乳?ミルク?どれくらい飲むの?」と聞かれることがあり…
    向こうはそんなに深く考えずに言ってきていても、私が気にしてしまっていました💦

    赤ちゃんだって個人差ありますよね。
    ミルクをあんまり飲まないって子の方がなぜか目立って見えるけど、たくさん飲む子だっていますよね。

    夜間寝ることが増えてよかったです♡離乳食始まってますが、もっと進んだらミルクも落ち着いてくれたらなーと思います😣

    200とか220にしてみましたが、ちょっと吐き戻しがある➕余裕で3時間で欲しがったので、やっぱり180にすることにしました…💦

    コメントに救われました😣🤍ありがとうございます!!!

    • 6月2日
  • ひよこ

    ひよこ

    このぐらいの時期の子って遊び飲み始まって飲まないって子が多いですよね😅うちもそれで、逆に飲み過ぎなんじゃ?って気にしてたんですが、先日240とか飲ませてたっていう男の子ママさんに会って、「大丈夫!いつかは落ち着くから!1200飲んでも吐き戻しないならちょうどいいんだよ。その子によって適量違うから!」って言われて私も気が楽になりました😂
    200〜で吐き戻しあるなら、180がベストなんだと思いますよ💛たくさん飲んでくれて健康的で何よりです☺️✨

    • 6月2日