母乳とミルクの混合で育ててます。ミルク足す事が、イマイチわからない…
母乳とミルクの混合で育ててます。
ミルク足す事が、イマイチわからないので、
経験ある方、わかる方教えてください。
夜間授乳したあと、ミルク追加すると思うのですが。
そのまま寝てたら追加せず寝かせてて大丈夫ですか?
欲してる時だけ追加でもいいのでしょうか?
昼間は基本的に授乳のあとミルク足してます。
スケールあるので授乳量測ると(時々測るだけです)
だいたい60前後でてます。
その為100〜120足す事が多いのですが、量あってますか?
一回量超えない範囲で赤ちゃんが飲む分だけ足してます。
わからないことだらけで、手探りで3か月‥!
体重増えてれば問題ないのかなぁ〜‥?!
良ければコメント宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
保育士3kidsママ🐾
スケールあるのいいですね♫一回160.180くらいだと思うので大丈夫だと思いますし寝ちゃう時もそのままでいいと思います!体重増えてるならお母さん間違ってないよ〜って赤ちゃん教えてくれてますね☺️
コメント