

退会ユーザー
私は3ヶ月になって少ししたら生活リズム整って来ましたよ!

menya
今のところ退院してから同じ時間に沐浴して電気消して朝はカーテン開けてってやってますが整ってるのか夜は電気消す1時間前には勝手に寝ますし朝も同じ時間に起きます😊

ゆ
意識して整えてませんが、3ヶ月前くらいから整って来た気がしますଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°

ママリ
生後7日目から生活リズム整ってます😂
今も変わらずです!
夜9時〜朝8時半まで寝てくれてます!
寝かしつけは特にしてないです!
退会ユーザー
私は3ヶ月になって少ししたら生活リズム整って来ましたよ!
menya
今のところ退院してから同じ時間に沐浴して電気消して朝はカーテン開けてってやってますが整ってるのか夜は電気消す1時間前には勝手に寝ますし朝も同じ時間に起きます😊
ゆ
意識して整えてませんが、3ヶ月前くらいから整って来た気がしますଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°
ママリ
生後7日目から生活リズム整ってます😂
今も変わらずです!
夜9時〜朝8時半まで寝てくれてます!
寝かしつけは特にしてないです!
「生活リズム」に関する質問
イライラしかしません…。自分がクソ母すぎて、消えたいです…。 夫からの拒否でレスでイライラ。同い年の友達は、週に3.4回。年上の友達も、旦那さんから要求があるそうです。羨ましくて、泣いています。 今帰省中ですが…
今年35歳になります。今育休中ですが、子育て・仕事…何を優先していいか分からなくなりました🥲 今の仕事は10年以上勤めていて福利厚生は良く、給料も高くは無いですが平均年収以上はあります。ただ、やりがいがあるかと…
保健師に来られることがしんどい💧 家事育児バリバリできてるのに、 生活リズムもついてきてその昼間から来られたら 時間狂うんだけどな💧 何かあればそちらに行くんでって感じです 産後うつにもなってないし、いつ訪問終わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント