※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

お風呂待ちの時間が泣いてしまい困っています。早く入れないので泣かせておくしかない状況です。


最近、お風呂待ちの時間がギャン泣きでとまりません😅

しばらくご機嫌だったとしても途中から必ず泣きます💦💦
多少眠くて泣いている時もありますが💦

姿が見えるようにと脱衣所に居させるのも暑いので、リビングで待たせており、ダッシュで迎えにいきます😂

自分ももう仕事をしているので早い時間に入れてあげることはできませんし、旦那はさらに遅いので、あてになりません😅

泣かせておくしかないですかね😭


コメント

ママ

バスチェア(お風呂用の椅子)は検討されましたか?
うちも最近ご機嫌時間が短くて、買おうかと悩み中です🤔

  • なの

    なの

    やっぱりバスチェアですかね😣!
    うちは太ももムチムチでまだおすわりもできないのですが、大丈夫ですかね💦

    • 8月24日
  • ママ

    ママ

    リクライニング式のもあるので、腰座ってなくても大丈夫ですよ😊
    ちょっとしたおもちゃも付いてるやつもあるので、そちらのほうが間が持つかなぁと思ってます。

    • 8月24日
deleted user

下の子は2ヶ月の頃から子供2人連れて浴室入って洗ってます!
リクライニングできるバスチェアもあるので、シャワーが子供にかからないように気をつければ一緒に入っても問題ないと思いますよ😊

  • なの

    なの

    そんなのあるんですね!
    探してみます🙄

    • 8月24日