※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が縦抱きを好み、横抱きでは泣く。顔を横に向けず、苦しそうにして泣く。横向きにしようとしてもうまくできない。月齢が進めば自然にできるか?

ラッコ抱きについて教えてください!

3ヶ月の息子が、最近くびがすわりはじめ縦抱きがお気に入りなようです。寝かしつけの時横抱きにすると泣くので縦抱きにするのですが、顔を横に向けないらしく、胸にうずめて左右に顔を押し付け、苦しかったのかぷはっと顔を上げて泣きます^^;眠い時ってよく顔をこすりつけますよね、あんな感じです。
肩あたりに頭がくるように高めに抱いても、頭を上げてしまっていてなかなか胸にもたれてくれません(´;ω;`)横を向けば息ができるのにうまくできないようなのですが、教えるコツってありますか?月齢が進めば自然とできるようになるのでしょうか?

コメント

ゆんゆん

新生児からラッコ抱きしてたので、そのうち慣れると思いますよ^_^

  • あやみ

    あやみ

    早めにラッコ抱きしてればできたかもですねー!^^;縦抱きからのラッコ抱き、慣れてくれる日を待つことにします☺️ありがとうございます♪

    • 8月23日
おかあさん

赤ちゃんの顔が私の腋にくるように
抱っこしてました。
腋を少し開いて空間を作ってあげて、
息できるようにすると、
そのまま寝てましたよ🙂

  • あやみ

    あやみ

    腋ならたしかに息できますね!次の寝かしつけの時挑戦してみます😆ありがとうございます!

    • 8月23日