
コメント

しみこ
暇でしたね!笑 でも妊娠中もヒーヒーいいながら頑張って働いたご褒美や…とゆっくりしていました🥹長男が寝たら私も寝るか、YouTube見るか、SNS見るか…自分を労ってましたよ😄体が元気になってきたら、本を読んだり勉強したりストレッチしたりしてました😃
寝返りしたりして動き出したら目を離せなくなるので、今のうちにゆっくりしてください〜‼️カフェとか鉄板焼きとかいってください‼️

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん〜1歳過ぎぐらいまでは正直めっちゃ暇でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
1歳半で娘保育園入れてますが1歳前は大変でしたが、それまで何してたか覚えてないので暇だったのかもしれません🤣🤣
2人目は慣れもあって正直暇で時間が全く進みません😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
良かった!私だけじゃなかった😂
言ってしまえば孤独…笑
なかなか寝なくて寝るに寝れず😪笑
そうですよね妊娠中仕事ない期間幸せだったけど体辛くて休めなかったですしね😂
ストレッチとか筋トレいいですね!!
やっぱりそうですよね!?何ヶ月くらいから大変になってきますか?
確かに離乳食始まって動くようになったら大変な気がしてきました!笑
しみこ
1人目は勝手がわからず一生懸命でしたが、2人目ともなると経験値もありますし、余裕も生まれますよね😄お布団においたら勝手に寝てくれる赤ちゃんだといいんですけどねえ…👶うちもそんな赤子には出会えませんでした😂
長男は5ヶ月くらいで寝返りと寝返り返りをマスターして、部屋中コロコロ移動しまくったのでその辺りかな😂爆速ハイハイを始める頃には、近所の支援センターに入り浸ってましたよ笑
はじめてのママリ🔰
分かります分かります!!笑
今は経験値のおかげですね⭐️
一緒に昼寝できたら最高ですよね🥰
娘の時も支援センター行ってました😭
そういえば娘の時1歳手前あたりめっちゃ自宅保育大変だったの思い出しました😂
今のこの寝返り前の時期のんびり頑張ってしたいと思います🥹