
コメント

ちっぷ
和光市の恵愛に通ってました!
そこで1人目を授かりまた2人目もお世話になりました。小さいですが、、子供連れ用のキッズスペースがあります!
でも不妊治療専門のところはどこもあまり子連れは遠慮してくださいって感じですかね😂なので私もどうしてもの時だけ連れて行ってました!

ママリ
富士見市のウィメンズクリニックふじみ野は、子連れ可です。子連れの優先時間がある程度決まってましたが、無理なら、それ以外の時間でも大丈夫ですよって言ってもらいました。
小さいですが、キッズスペースもあり、上の子連れて行ってました。
ふじみ野駅からすぐ近くで、隣接するコインパーキングに停めて、駐車券を受付で処理してもらえば、駐車料金もかかった事なかったです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ほんとですか⁈💦何曜日の何時頃に行きましたか?- 8月24日
-
退会ユーザー
私もミューズ→ウィメンズ通ってました。
2人目かな?という赤ちゃんを抱っこしたママやベビーカーのママさん、旦那さんと3人で来てる方ちらほら見てました(*´꒳`*)
林先生に治療してもらっていたなら良さそうですね✨
広くて綺麗になって設備が整い、医師やスタッフの方が増えたからか皆さん前よりもイキイキと雰囲気良く働かれている気がしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
お水のサーバーもあったりと有り難いです!- 8月24日
-
ママリ
私は都内勤務で、平日の早い時間はなかなか難しかったので、平日の夕方か、土曜日が多かったです。あとは、指定される事が多かったので、対象日の空き時間から考える感じでした。
優先時間は日中だったと思います(記憶が薄れていて、ごめんなさい)。優先時間帯は、子連れの方が多いみたいです。電話で確認すれば、受付の方が教えてくださると思います。- 8月24日
-
はじめてのママリ
そうだったんですね!
それを聞いて安心できました!✨- 8月24日
-
はじめてのママリ
電話で受付の方に聞いて、案内してもらえました!
前に電話した違う受付の方だと、頑として子連れはダメって言われたので、情報頂けて本当に助かりました☺️- 8月24日

so
ふじみ野市の上福岡駅が最寄りの
ミューズレディースクリニックは、妊婦健診も不妊治療もやってるので子連れの方居ましたよ〜😃💡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ミューズは林院長の時代に通ってました!- 8月24日
ちっぷ
ちなみに駅のすぐ近くです!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
どこも子連れはダメなんですね…。
毎回連れて行ける所があれば…と思っていたのですが、諦めるしかなさそうです😥