※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

1ヶ月12日の男の子の睡眠時間について、日によって10〜13時間と6〜8時間の差があることに心配。具合が悪いのかな?

生後1ヶ月と12日の男の子を育てています。
睡眠時間についてなのですが、寝る日と寝ない日の差が激しいです。
寝る日は1日に大体10時間〜13時間、寝ない日は1日に6時間〜8時間寝ます。
日によってこんなに睡眠時間は違うものでしょうか。
今日も長く寝ていて、助かる事は助かるんですが、どこか具合が悪いのかな?と心配になってしまいます>_<

コメント

K

私はまだ産まれてないですが
友達の子供は結構バラバラだったみたいなので
あまり気にしなくてもいいのでは?
と思います!

  • すもも

    すもも


    そうなんですね!
    その子の個性と思って気にしないようにします!
    ありがとうございます☆

    • 8月23日
  • K

    K

    あんまり気にしすぎても
    すももさんが育児疲れしてしまうと思うので
    無理をしない程度に頑張ってください!

    • 8月23日
3103

わかります🤣
1ヶ月のときそんな感じでした💦
よく寝たな~と思ったら次の日は
ぜんぜん寝なかったり(  ˙º˙  )
赤ちゃんは寝不足ってことがないみたいなので気にしなくて大丈夫ですよ♪
よく寝る日はお母さんも横になって
楽しときましょ( °▽°)💓

  • すもも

    すもも


    赤ちゃんって寝不足にならないんですね!
    それなら安心しました☆
    一緒に昼寝させてもらおう(^^)

    • 8月23日