トイレトレーニングが難航し、ストレスが限界に。周りのママ友は早く成功しており、悩みを共有できず。再挑戦も泣き止まず、諦めムードで幼稚園入園を考え中。
トイレトレーニングが全く進みません
もう嫌になってきました
2歳ぐらいから始める止めるを繰り返して
もうすぐ3歳ストレスの限界です
オシッコも1度も成功した事はなく、
ウンチなどをしそうなポーズをした時
トイレにつれていっても成功しませんでした
トイトレを始めた頃は、ネットや保育園に通ってるママ友に教わりながら淡々と進めていたんですが
泣き叫ぶ子供を見て主人や親が可哀想だと私を集中攻撃
私の心が折れてしまい断念
言葉の発達に伴い、私の言うこともある程度理解してきたし
本人も「オシッコしたよ」と言えるようになったので
再挑戦!!
時間を決めて行く事が嫌になってきたのか大号泣が始まり
トイレをしたことすらも言わなくなりました
そして、今年の夏もうすぐ3歳です
トイレの話すらしてくれなくなり
真剣に伝えようとしても笑ってごまかします
なので、ウンチをして、おしっこして重くなってるオムツを見ても
替えずに本人に気持ち悪さを理解してもらおうとしましたが
お風呂入るまでそのままでした
新生児の時はオムツがちょっと濡れただけで大号泣だった
神経質な娘で苦労したのに
今では逆になるなんて...
周りのママ友達はもう取れてる子ばかりで
悩みを共有できなくなってしまいました
やはり、優しく言ってもダメなので
怒鳴ってでも慣れさす方がいいでしようか?
今では諦めムードで2年保育の幼稚園に入園させようと考え始めてます
- エミ
コメント
まーたママ
怒っても無理なように思います。
我が家は、こどもチャレンジのしまじろうのトイトレグッズで進めました。
子供にとっては、遊んでるのに、オムツがあるのに、トイレに行く意味がわからないのかもしれません。
トイレに行ったら特別なシールが貼れるとか、トイレだけのおもちゃがあるとか、何かトイレに楽しみを作ってみるのはどうですか?
時間もある程度は決めておいても、遊びに夢中だと、中断されるのは子供も嫌になってしまうのかもしれません。
娘のトイトレも、ずーっと停滞気味で、なかなか進歩がありませんでしたが、一度成功してから、あっという間にオムツが取れました。
たぶんタイミングとか、きっかけが大切なんだと思います。
东亮妈妈
怒鳴るのは逆効果なので、やめたほうがいいです。
お母さんが焦っていると子供にも伝わりますので、本人は息が詰まって更にやる気なくすとおもいます。
うちの息子も二歳からまったり始めてやめて、また再開しての繰り返しでしたが3歳になってすぐ昼間も夜間もおむつ外れました。
「トイレでおしっこできたら、特急列車乗ろうね!」と、電車好きの息子に魔法の言葉掛けたらあっと言う間に外れました(一週間くらいかな?)。本人がやる気出して、おしっこうんちしたい時に教えてくれるようになりましたよ!
(おむつ外れたので約束通り特急列車乗って旅行行きました)
言葉も通じてもう三歳になるなら、そろそろ交換条件もできるようになるかと思いますので、お子さんの好きなものをダシにして(言い方悪いですがw)トイトレ勧めるのも一つの手だと。
あとはお母さんが焦らないこと。
普通の子なら大人になってもおむつのまま、という子はいないので焦らずに焦らずに…
-
エミ
回答ありがとうございます!
はい、怒鳴るのはやめときます😨
魔法の言葉素敵ですね
ちゃんと約束を守ってあげるのも素敵なご家族ですね😊
一応、トイレには娘の好きなアンパンマンの音が出る便座
を置いてあるのですが
今では無関心です
魔法の言葉を見つけてみます♪
ありがとうございました✨- 8月23日
退会ユーザー
私もトイトレかなり挫折したり、イライラして怒鳴ったりしました😓
布パンツで過ごしたことはありますか?オムツは子どもも楽だと思うみたいです😂
そして、笑って誤魔化すということは、娘さんは理解しているけど、トイレが怖い。または、上手く出来ないからお母さんに怒られるから何も伝えたくない。と思っているかもしれません。
落ち着いて、イライラしない時に、どうしてトイレでしてほしいのか伝えるのも大事だと思います😌また、どういう時に自分がイライラしてしまうのかも私は子どもに伝えています。
あとは好みによりますが、動画でトイトレの歌を聞かせて、一緒に歌いながらトイレに行くのもいいかと思います♪
-
エミ
回答ありがとうございます!
一応、4重になった布パンツをはかして
チャレンジはしてみましたがダメでした...
オシッコはパンツでしましたが、ウンチはオムツで
したいと言ったので
その度にトイレに連れては行ってみましたが
2日間泣き叫んでしまい結局こちらが疲れて
オムツでさせました
トイレがまだ怖いんでしょうかね...
娘が気に入りそうな物をいっぱい置いてみようと思います
ありがとうございました✨- 8月23日
な
上の子は3歳過ぎてから始めました。
もちろんすぐ取れるはずもなく、下の子妊娠中で悪阻もあったのでイライラしたり怒鳴ったりする事もありました。それを見て涙が止まらなくなる娘。寝顔を見た時は怒ってしまったことをいつも反省する毎日でした。
エミさんがどうしても早めにオムツ卒業させたいなら、絶対に怒ってはいけません。怒られると、次怒られたらどうしようとビクビクしてしまい、漏らしてしまった時には最悪なメンタルになるそうです。保育園の先生に教わりました。できなかったら「次はトイレで頑張ろうね」できたら尋常じゃないくらい褒める。また、エミさんが大丈夫そうなら家ではパンツで過ごさせる。もちろん部屋中大変なことになりますが、オムツやトレパンだと気持ち悪いのがあまり伝わらないそうです。うちはそれを続けたら1ヶ月で昼間のオムツ卒業できました。
せっかくオムツ取れたのに、今度は赤ちゃん返りが酷くまたオムツに戻りました(笑)下の子のお世話もあるので、敢えてオムツ履かせて私も娘もストレスフリーです。
周りのお子さんが外れてるとめちゃくちゃ焦りますよね。私もそうでした。ですが娘もまだ3歳、小学生ってわけではないので、次のオムツ卒業は本人のやる気が出るまで気長に待とうと思ってます。
-
エミ
回答ありがとうございます!
悪阻の中...凄いなぁ😨
今の私じゃマネは絶対無理です
でも、寝顔見るたびに「ちゃんと教えられなくてごめん」
と泣いてる気持ちは一緒です
やはり、パンツで挑戦されるのは重要な事なんですね!
私は家にいるので少々大変でも大丈夫です👍
でも妊娠中で1ヶ月かぁ...すごいなぁ
1度成功できてるので次は楽そうですね!
うちも早く成功する喜びを知ってほしいです
ありがとうございました✨- 8月23日
退会ユーザー
うちの子は幼稚園行き出して7月に取れました〜。入園時は半数以上がオムツとれてない子でした。(3歳児クラス)
まわりがトイレ行ってると自然と行くようになりました。別にそれまで私も旦那も焦ってないし特別トイトレはしてないです。声かけとかはしてましたが強要はせず。20歳になってもオムツしてる子なんていないし〜って感覚でのんびりトイトレしてました。
なぜトイレで出来ないことに焦りを感じるのですか?はいはいが遅い子、お喋りが遅い子、同じではないですか?お子様のペースで成長できればいいのではないでしょうか。オムツ代はかかりますが(笑)トイレで完璧にできるようになったのは先月のことなのに、この1ヶ月で娘は自信をつけたようで夜も布パンツで寝ています。お漏らしゼロです。
-
エミ
回答ありがとうございます!
周囲の影響で行けるのは理想ですね😊
トイトレを始めたきっかけは周りのママ友の言葉でした
流される感じで始めたんですが
当時可哀想と言ってた主人や親が今では
「いつ取れるの?」「まだなの?」とか
平気で言ってきますイライラしてます
私も子供のペースがあると思っていますし
私としては、まだオムツが楽です
でも、娘は体が大きいのでオムツが1番大きいサイズで
家計の為にも卒業してほしい気持ちもあります😅
色んな事を周りが理解してくれない事にもイライラして
そのオーラが娘に伝わってしまってるのかも
周りは気にせず、もう1度娘と向き合ってみます
ありがとうございました✨- 8月23日
エミ
回答ありがとうございます!
トイレに行く意味が分からないのお話が
とても目から鱗です😲
娘はトイレがどんな場所かを理解してるのに
どうして?とついついイライラしてました
親からすれば、トイレの必要性を理解してるけど
娘からすればオムツはいてるから行く必要がなければ
遊びを中断してまで行く事ではないと思ってたのか~
すごく合点が行きました
ありがとうございました✨