※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみわ(*´ω`*)
お仕事

保育士としての職場復帰に悩んでいます。元職場からは復帰を歓迎されていますが、踏み切れません。心の整理をつけるためのアドバイスをお願いします。

職場復帰について悩んでいます。

保育士として働いていましたが、出産を機に退職しました。
保育士は昔からの夢で、仕事はとても大好きです。
自分の娘を預けて、別の子ども預かるという矛盾を受け入れられずに、産休をとるのではなく、退職にしました。
旦那の給料だけだと正直カツカツです。
将来を考えると、わたしも働くべきだと思います。
元職場の保育園も人手不足のため、パートでも非常勤でもよいからもどっておいでと言ってくれてます。
行事を見に行くたびに保護者の方からも、もどってきてほしいとと言われます。
本当にありがたいことだと思います。
ですが、なかなか踏み切れません。

職場復帰された方、どのようにして心の整理をつけましたか?

コメント

てん☆

なるほどですねー(>_<)
私は看護師なので、そういう葛藤はありませんでしたが…
うちも旦那の給料だけでは厳しいので、金銭面で心に余裕がなくなるのが嫌なので働いてます(>_<)
子どもが小さいうちの方が稼ぎ時かなと思って。
フルタイムで働いてるので時間に余裕がなく、平日は心の余裕がありませんが、休みの日にたくさん遊ぼうと思ってやってます!
何より貯金が出来るので、家のためにも子どものためにもなると言い聞かせてます☆

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    返信ありがとうございます!
    看護師さんのフルタイムは大変ですね。
    子どもと長時間一緒にいるだけが良いわけではないですよね。
    短時間でも愛情もって接していれば、子どもには伝わりますよね。
    貯金ができる、家のため、子どものため、わたしも言い聞かせてみます!

    • 12月12日
ちぃあ

今年の4月から保育士復帰した2歳の娘の母です(^^)
自分の子どもを預けて別の子どもを見るという矛盾…すごくよくわかります!最初は悩みました(>_<)
でもわたしもずっと夢だった保育士を簡単に辞めることはできず、1年半の育休をとって復帰することに決めました。

最初は毎朝大泣きされ、心が折れそうでしたが、今では保育園大好きで休みの日も行きたがる程です♪保育園でたくさんのことを覚えてどんどん成長してくれています♡
わたし自身も子育てを通して前とは少し違った目線でも保育ができるようになった気がするし、今仕事が楽しいですよ!
保育をしてるとやっぱりどの子も個性があってかわいいけど、自分の子がいちばんかわいいと再確認もできます♡笑

保護者から必要とされるのって嬉しいですよね♪
がんばってください(^^)

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    保育士さんからの貴重なお話が聞けて嬉しいです!
    保育園に預けることで、+の面もたくさんありますよね。
    娘にたくさんの経験をさせてあげるチャンスと思えば、少し気持ちが軽くなります。

    子育てをしていて、子どもの気持ちはもちろん保護者の気持ちがよく分かり、今なら以前よりもっといい保育士になれる気がする!とつくづく思います。笑

    復帰の方向で旦那に話してみようかなという結審が少しつきました(*´꒳`*)
    ありがとうございます!

    • 12月13日
いなジェジェン

私はちゃんみわさんと状況は違うかもしれませんが…

事務系の正社員です。子どもを保育園に預けて職場復帰しました。
当時子どもは10ヶ月です。

旦那の給料だけではカツカツどころでは済まされないので、子どもに寂しい思いをさせるかもしれないけど、家族3人の健康と生活を守るため!と思って働いてます。

幼い子を抱えて働くことに全く葛藤がない訳ではありません。
リアルに生活がかかっているのが現状です。貧困は確実に連鎖する、それは何とかして避けなければならないと思ってます。

子どもを見てくれる保育士さん保育助手さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

子どもを預けてる園でもママさん保育士さんはいます。

保育園と保育士さんがなければ小さい子どもを抱えて働くことすらできないです。それは幼子を抱える保育士さんも同じだと思います。

何というか、持ちつ持たれつなのかな?とも思います。

職場の方だけでなく保護者の方の方からも戻ってきて欲しいって言われるのはとてもありがたいことだな〜と思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

たくさん迷って、ご主人とも話して決断されればいいのではないでしょうか?

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    返信ありがとうございます!
    持ちつ持たれつ、確かにそうですね。
    世の中お金ではないですが、お金はやはり必要ですよね。
    娘のために働くこと、しっかり考えてみます。
    旦那と話してみたいと思います。

    • 12月12日
ちぃーーーーー

こんにちは!初めまして♡
わたしも全く同じ状況で
思わずコメントしました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

私も今年の3月いっぱいまで
保育士を4年間やって
退職しました(;_;)!!!
退職したときは、3年くらいは
自分で見たいなぁと思っていたので
復帰するつもりは全くありませんでした。
旦那も他県にいて、地元に帰ってきて
5月に転職したばかりです


ですが、旦那の給料が毎月
2万ずつ下がっていく現実😅
固定費だけでも11万出て行くのに
わたしが帰るととてもじゃないけど
生活できない状況。

タイミングよくわたしは
給料が下がり始めてから里帰りに
入ったのでなんとか
旦那だけで暮らしていますが。
ちなみに旦那の実家で
敷地内同居です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
旦那の親からはなんの心配もされません。
私が旦那のぶんの支払いなど、
独身時代の貯金から30万ほど
出してたりしています。
旦那のために貯金していたわけじゃないのに、、、😭😭


そして8月に出産。

やっぱり自分の子どもは可愛くて
可愛くて離れたくないって
思いました。
ですが、生活ができないと
子どもにも不自由させるし
何にも買ってあげられない
どこにも連れて行ってあげられない
ってなるとかわいそうだと思いました。

なので4月から以前働いてた
保育園に復帰して子どもも
同じところに預けます☆〜(ゝ。∂)

保育士をしているので、
行事がかぶったりすることも
多々ありますよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

自分と違う園に入れることも
考えましたが、仕事しながらでも
娘の頑張っている姿を
見れればいいかなと思って
同じ保育園にしました!!
行事でかぶって、行けないことのほうが
ショックなので😭😭😭


10月に運動会があり、
退職してから初めて園に顔を出しました。
わたしも保護者の方や先生方から
戻ってきてほしいなど言っていただき、ほんとに嬉しかったし
居場所があるんだなって思いました😭💕💕

子どもと離れるのは淋しいけだ
やっぱり他の方がおっしゃるように
お金に余裕がないと心に余裕がありません。
わたしは妊娠中旦那にかなり
イライラしてあたりまくってました😭

子どものため、家族のために
働くことにしました☆〜(ゝ。∂)


毎日2人でいるよりも、
子どもも他の子と触れ合ったり
先生と触れ合ったりするのも
いいなと思います♡
子どもにとって外の刺激って
ほんとにすごいですもんね☺️💖



色々葛藤してると思いますが
ちゃんみわさんが納得できる
応えが出せるといいなぁ〜😭💓💓

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    お返事が遅くなってすみません。
    同じ状況の方の話を聞けて嬉しいです!!

    お金の問題は、大きいですもんね。
    わたしもイライラしてしまって、旦那に申し訳なく(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
    心の余裕の大切さをひしひしと感じます。

    行事が被ること、保育士のあるあるですよね>_<
    仕事をしながらでも頑張っている姿を見られたらいいかな→そうですね!そう考えると同じ保育園の方がいいかなぁって思います!

    二人でいるのもわたしのエゴかなぁ…なんて思って外への刺激を求めてうろつく日々です(^^;;
    保育園ならではのメリット、わたしたちが一番知ってますもんね(*´꒳`*)

    みなさんのお話を聞けて、働くことへ一歩踏み出せそうです(*´꒳`*)
    少し前向きになれました!

    • 12月16日
うしゃぎ太郎

娘が11ヶ月の時にパートで保育士復帰しました。復帰早々に娘はいろんな菌の洗礼を受けて(笑)お休みすることも多く、給料の半分は保育料に消えて…(・_・、)
復帰先とは保育のやり方と給料に納得行かず半年で辞め、今の職場(産前と同じ)に戻り続けています。

私自身も娘が三歳になるまで働く予定ではなかったのですが、車を買い換えたりすることにもなり微々たる物でも貯金出来れば!と思い復帰になりました。
また、実際子育てしてからの保育士復帰は保護者の理解が深まりました。自分も保護者として、また保育士としての目で保育園を見ることが出来ます。
今親になったから、昔保護者に言われたことを思い返して理解したり反省しながら我が子の子育てと保育に活かせたりもしています^^;

ただ復帰早々、子どもが小さいので夕飯支度はおんぶしながらとか、しばらくは大変でしたね(*_*)

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    回答ありがとうございます♡

    パートだと、保育料で消えていく割合が多いですよね。

    なるほど!
    子育ての経験は保育士としてプラスですね!

    家庭と仕事と育児と全て両立できるかが、課題ですね。
    旦那の協力が得られたらいいんですが(^^;;

    • 12月16日