 
      
      
    コメント
 
            ひ。
その時期だともう変えられないかと😅💦
 
            コキンちゃん
もう病院変えれないと
思いますよ!
他を探しても今までのカルテの
記録などはその病院にありますし。
帝王切開の予約をここでしますか?
って、確認に対して、
はい。でいいと思いますよ!
うちには、意味深には聞こえません
でした。
- 
                                    さらんへよ 逆子と言われた時点で 
 体操などの説明もなく
 こっちから質問をして
 体操はしなくても大丈夫と言われ
 帝王切開の話しもこっちから
 尋ねて帝王切開になるなら
 何日なりますか?
 って聞いたら何日です
 ここでしますか?って言う
 問いかけだったので
 意味深に聞こえました。
 すみません。- 8月24日
 
- 
                                    コキンちゃん それも質問内容に書くべきでしたね。 
 上記の質問内容だけですと
 何も意味深には聞こえなかったので…- 8月24日
 
 
            ママリ
総合病院とかなら変えれるんじゃないですか?
37週から38週の帝王切開になると思うので、早めに病院決めて相談したら良いと思います。
手術になりますから聞いただけじゃないですかね?🙄
私も帝王切開です。
- 
                                    さらんへよ すみません、間違えて 
 消してしまいました。
 
 初めてで分からないことが
 多く、逆子体操の話しも
 予定帝王切開も説明も
 説明受けてないの?と
 知り合いから言われて
 あたしが質問をしてだったので
 余計に心配になってしまいました。- 8月24日
 
 
            LAPIS
心配性なんですか?
初めてだとかは別にして何と言われたら気にならなかったんでしょうか?
他の方と同じように意味深には感じませんが…
そんな出産間近の時期に病院を代えるほどのことでもないし、逆にそうしたらストレスがかかりそうです
私は35週で破水して36週で逆子も直らず帝王切開で出産しています
途中で病院を代えたいだとか思ったこともありません
- 
                                    さらんへよ 他の方のコメントにも 
 書かせてもらったんですけど
 帝王切開の事もあたしが
 質問をして返ってきた言葉が
 ここでしますか?
 だったので余計に
 心配になってしまいました- 8月24日
 
 
            うにたん
私は33週ですが、帝王切開ではなく別の理由で計画出産で産める病院に変え えたいと思って探しましたが、自然分娩ならOKと言うところはありましだが、ほぼ断られ、諦めました😂
逆に、先生に『今から病院って変えられるんですか?もうこの数週だと自分で探すのは難しいのかなと思ってますが、提携先病院へ紹介状書いてもらえるのでしょうか?』と聞いてみたらいかがでしょうか?
- 
                                    さらんへよ そうなんですか?! 
 やっぱりだめですよね、、、
 一つ不安になると
 色々不安になってしまいます…
 
 検診行った時にいってみます。
 ありがとうございます!- 8月24日
 
 
            SAKI
全然不安になることはないですよ❗️
大丈夫✨
先生の聞き方が悪いかな⁉️って思いました💦
35週になってここで帝王切開しますかと聞くのではなく、帝王切開になるます。とはっきり言ってくださればよかったですね💦
逆に先生に聞いてみては⁉️
ここで帝王切開の予約されますか⁉️と言いましたが、35週になってから病院変えること出来るんですか⁉️と。
私なら聞き返します😊
妊婦を不安にさせないでほしいですね💦
- 
                                    さらんへよ ありがとうございます😭 
 それも帝王切開になりますよね?
 っとあたしが尋ねてからの
 答えだったので余計に不安がまして
 入院説明もまだなにも
 あたしが聞かないとなかったので
 家に帰って考えてたら
 色々考えてしまいました…- 8月24日
 
- 
                                    SAKI それはちょっとおかしな返答ですね😅 
 不安が消えるまで私は問い続けてしまいそうです💦
 でも、本当に何も心配することはないですよ😊
 安心して頑張って元気な子を産んでくださいね✨
 応援しています❗️✨- 8月24日
 
 
            ぽんちゃん
帝王切開になりますから、この病院で帝王切開をされますか?という事で言葉が少し足りなかったのかなと思います。
35週だとさすがに個人病院は受け入れ無理だと思います。
それに総合病院はリスクの大きい方とか最初から通われてる方も多く、余程のことがない限り臨月間近での受け入れは無いかと思います。ベッド数も限られているし、だいぶ前から分娩予約をしますので。
今までの情報も無いので。
 
            混ぜ込み若菜
うーん
わたしも初マタですが、ずっと逆子と言われていたなら言われなくても体操ぐらい調べてしてるかなと思いますし、スタッフも言葉足らず、質問者さんもこういうことだろうなって考えておく推察力が足りなかった…って感じでしょうか😅
患者さんはたくさんいるのでスタッフはそこまで気が回らないとか、誰かがもう説明してあると思ってるとかかもしれません
いずれにしても病院変えるほどのことには感じませんでした
ここでしますか?というのは日程のことでは?
 
            マリィ♡
こんばんは。
もう回答は必要ないかもしれませんが、まだお困りだったらと思いコメントしました☺️
私は妊娠発覚からずっと個人病院に通っていましたが、総合病院へ転院しましたよ❗️
まず、転院したいと思った理由は
・先生が内診時にゴム手袋などをしない
・先生がちょっと不潔
・エコーや薬の説明が不十分
・先生からデリカシーのない事を言われる
・看護師さんから何か変わった事はないか?と聞かれて答えても明確な答えが返ってこない上に、先生に伝わっていない。
・質問する時間がないほど足早に終わる
・入院費の説明がなく、受付の方に、こちらから部屋の金額はいくらなのか、金額が分かる紙があれば見たいと言うと、そういった紙はない。と言われる
・健診が終わってからお会計まで2時間以上待つ
このような事があり、もうここでは産みたくないと決意しました。
受け入れ先を探して、総合病院へ電話をした時が、33週6日です💦
そこの総合病院は転院を受け入れてくれました❗️
病院によって、初期から来ないとダメという病院がありました。
ただ、そういう病院は、
母子に何かリスクがある場合は、通っていた病院の紹介状があれば転院可能でした。
妊婦さんの個人的な理由での転院は出来なかったです…😢
私も24週まで逆子だったんです。
個人病院では、先生から、
『25週でまだ逆子だったらウチでは無理だから』と言われました…
このような場合は、病院側が出産させてくれないので、個人的な理由じゃないので転院できると言われました❗️
(逆子は治ってしまったんで、我慢して個人病院に通っていましたが、限界が来て転院する事を決めたんです。)
なので、今通っていらっしゃる病院に少しでも不安や疑問があるなら
迷わず転院された方がいいと思います❗️
赤ちゃんの命の事なので、不安があったら安心して出産に望めないですよ💦
長文失礼しました。
 
   
  
さらんへよ
やっぱりそーですよね…
ありがとうございます