※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

予定日まであと4日で、旦那さんが遊びに行きたいけど、産まれる気配がない。自分が一人置かれるのか悩んでいます。皆さんはどうしますか⁇

予定日まであと4日ですが、産まれる気配は全くなく、先生からも予定日は過ぎるだろうね〜と言われています😂

そんな中、予定日の前日に旦那さんが丸一日遊びに行きたいようです😞
行き先はもし何かあれば戻ってこれる距離ではありますが..

私がお腹が大きくなってからあんまり一緒にお出かけできないので、遊びに行かせてあげたい反面、産まれる気配なくとも下手に出掛けられない私を1人置いて行くのか、という気持ちもあります。

旦那さんは遊びに行きたいけど、私次第なのでまだ友達には保留にしているそうです。

みなさんならどうしてもらいますか⁇😟

コメント

あいあい

だまれ。
って言います。私そんな優しくないので笑

  • べーさん

    べーさん


    横からごめんなさい😱💦
    だまれ。笑いました🤣www

    普通に丸一日は、は?って
    感じです😡
    産まれたらどうするの?って
    考えないんですかね😅

    • 8月23日
  • あいあい

    あいあい

    会話にもなりませんね♪笑

    でも他の方、産前だから行ってきてと言える方もチラホラだったので、優しい気持ちを持つことも忘れちゃいかんな、、、と思いました!
    思うだけで、今悪阻真っ最中の私は、旦那の飲み会数日前から、顔合わせば嫌味しか言いません。w

    • 8月23日
  • ちび母ちゃん

    ちび母ちゃん

    私もそう言います。笑🤣
    考えたらわかるだろ…。

    • 8月23日
マイマイ

出産してからでも旦那は遊びに行く時間はたっぷりあると思います!
その日じゃないといけないって事なら話は別ですが💦
私なら断ってもらいます!

ゴルゴ33

さすがに正産期に丸1日遊びにいくのはどーなの??ってなります😓
せめて数時間にとどめてもらうくらいにしてもらいますね、それで絶対に音信不通にならないことが条件で。

というか産後は二人きりの時間が持てなくなるんだし、友達よりも私との時間を優先して!!って私なら思っちゃいますね…😅

まっちゃ*

産まれてくる気配無いと言われたのに
予定日より早く産まれました🙌
なので何があるかわからないですよ!

私なら実家が近いので他に
頼れる人もいるので行ってもらいますかね🤔
実際主人は仕事だったので
母に頼りっぱなしでした。
旦那さんしか近くにいないのなら
辞めといて貰った方が無難かなと思います!
陣痛で痛い中1人だったなら
私なら耐えなかったと思います😂

  • まっちゃ*

    まっちゃ*

    ✖️耐えなかった
    ⭕️耐えれなかった です!

    みなさんの仰る通り
    旦那さんは産後でも
    奥さんが許す限り遊びに行けますよ😭

    • 8月23日
yumama

なぜ今行く?
私が入院してからでも行けるでしょ?的な感じになります。

deleted user

んー、私だったら行ってもらいます。産まれてからは父親としてたくさん頑張ってもらいたいので!

でも夫婦で過ごせる最後の時間がいつになるかわからないし、これから出産で不安だし、もし急に破水したり陣痛きたらと思うと嫌ですよね…遊びの内容にもよりますし…

妊婦がいるのに遊びに行くなんて!と言う方もいると思うので賛否両論だとは思いますが、私は産後に極力サポートしてほしかったので、今の内だよ!産まれたら大変だから!と遊びに行ってもらいました🤣
そのおかげか今は仕事のお付き合い以外で遊びに行くことはなく、家事育児も積極的にやってくれてます!

ママリ

まず、無いですね😅
私も兆候なく、あれ?陣痛?ってのから出産に至りました!
いつ何があってもおかしく無いのだから側にいるべきですよ💦💦
1〜2時間ならともかく丸一日を妻に託す時点で「聞かないとわからない?」で終わりですね💦💦

なみ

生産期に丸一日遊ぶのは
妊婦さん本人がしんどいと思います😭
あと本当にいつ産まれるかなんて
わからないですよ😵
私は産後2日目ですが 予定日より2週間ほど早く産まれました。
臨月入ってからは近場で長くても半日のお出かけをしてました。上の子もいてるので、買い物に行ったりとかで😅
私なら、旦那だけで行ってもらうか
半日のお出かけにしてもらうかな〜😅

くろ

何かあった時にどのくらいで戻ってこれるかにもよりますかね…💦

陣痛始まってすぐに産まれるというわけではないのでとりあえず連絡して30分以内で帰って来れる場所なら行ってもらいます☺️

ただ、電話には必ず出るように念を押します‼︎

りー

もし陣痛が来たら、どなたが病院に連れて行くのでしょうか?立会い希望されてますか?
病院への行く手段があって、立会い希望でも無いなら、許すかな…。

でも、うちの夫は、夫から立会い希望を申し出て来たので、そういう場合なら許可しません。
産まれてから行けるじゃんって思います…😅産まれるまでも散々遊んでた人なので余計にそう思うだけかもしれませんが。

みよん

私だったら私といてよ!と思います。
赤ちゃんが生まれる前の2人の貴重な時間です。
産まれる気配なくとも、突然産まれるます。
でも、そもそもそこは気づけよって感じです。
旦那の実家は米農家、1人目は田植えで忙しいゴールデンウィーク生まれ。
予定日当日、私を1人置いて、旦那は義実家を手伝いに行きました。
仕方ないと思いながらも…手伝わなきゃいけないのか?せめて生まれてから、私の入院中じゃダメなのか?とか思いました。

(女女男男)4兄弟♡ママ

産まれると旦那さんも遠慮してなかなか外出出来ないので私なら行ってもらいます~😂

もも

私も、予定確実に過ぎるね〜とずっと言われ続けてましたが、急におしるしがあり、予定日一週間前に生まれました!
予定日はあくまで予定日なので絶対ではないので行って欲しくないですね😭