
コメント

あやの
最近は一度にたくさんの量を食べられないので、つまみ食いみたいなものをちょこちょこ食べるようにしています。
朝昼兼用でバナナとグラノーラを入れたヨーグルト、間にウィダーインゼリーや栄養バランスクッキーなどの間食、夜は唯一野菜やおかず中心のまともなご飯。が多いです。
間食で果物を食べる事も多いです!塩分を控えるように、との事なので自炊して薄めの味付けで野菜中心のおかずにしてみてはいかがでしょうか?

まかろね
今、妊娠後期ではないのですが、当時朝昼兼用で食べてました💦出産時もすごい安産だったし、今も元気な子なので、特にお医者さんに言われない限りは問題ないと思いますよー!!
果物は、冬場だったのでみかんとかバナナとか食べやすい果物を食べていました。あと、塩分を控えるのに、なるべく和食を作ってました☺️
-
かおちゃん
朝昼兼用だったのですね😳
安産で元気な子というのを聞けて
少し安心しました😭💕
やはり和食ですよね。
これから和食食べまくります😳- 8月22日
かおちゃん
胃が圧迫されてるんですね😳
私も最近、一度にたくさんの量を
食べれない日もあります!
そういう場合は
ちょこちょこ食べたらいいんですね!
参考にさせて頂きます(^^)
朝昼晩の詳しいご説明
ありがとうございます!
勉強になります!
やはり薄めの味付けで
野菜中心の生活ですよね!
塩分も出来るだけ
控えるように言われても
色んな物に塩分が含まれているので
悩んでいて…。
ありがとうございます💕