※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

新生児サイズからSサイズにすると、同じメーカーでもかぶれや漏れが起こることがありますか?サイズアップ時にはサンプルを試していますか?かぶれなければ安いおむつを使用したいと考えています。

おむつのサイズアップについて。
新生児サイズ→Sサイズになったときに
同じメーカーでもSにした途端にかぶれたり
漏れたりして違うメーカーになることは
ありますか?
サイズアップする時はサンプルを使用しながら
いろんなものを試していますか?
サイズアップしてもかぶれたりしなければ
安いのを新生児の時から使用したいな
と思ったので質問しました。

コメント

ママリ

ウチはサイズアップしてもかぶれませんでしたが、蒸れたりしてかぶれたりはありました!ずっと同じメーカーです!たまたまかぶれるタイミングだったのではないでしょうか?毎回漏れる場合はサイズが合っていないかもしれません!違うメーカーにするとフィットしたり大きめだったりと多少の誤差があるのでそれを利用してメーカー変える人もいるようです👌サイズアップの際はサンプル使用しませんでした😅キツそうだなーってなったら変えてました!ちなみにうちの息子は細身だったので、結構1サイズを長く使いましたよ!未だにMパンツで間に合ってます(笑)

プーさん大好き

テープの時は、ずっと同じメーカーサイズアップしてました。サイズをかえたからという経験はないですね。

下痢やゆるいうんちが続くと、赤くなりオムツかぶれをしたことはありますが(^-^;

basil

かぶれは多分大丈夫と思いますが、漏れは微妙なフィット感で出てしまう可能性はあります
あと、同じサイズでもメーカーによって大きさや形が違うので、
うちはパンパース新生児サイズ→グーン新生児サイズ→パンパースS→グーンSってかんじにしてます。

うちの子は体系的にムーニーはイマイチで、その子によって違いますよ。