※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

旦那さんが勝手にティファールのセットを送った。母はフライパンなど持っている。相談なしにプレゼントされたことにイライラ。言ってもいいでしょうか?

もうすぐ母の誕生日。
だんなはわたしに相談なくティファールのセットを送ってました。母はそれなりにフライパンやらいろいろそろえてあります。わたしに相談なくプレゼントしたことにいらついてしまいます。言ってもいいですかね?

コメント

basil

お小遣いとかが決まってて、その中から出したなら文句言いませんが、
家計費(給料を割り振りしてない場合も含む)から勝手に出したのなら一言言います。
結婚したら、どちらが働いたにしても半分は妻のお金なので。

  • ままり

    ままり

    家計はだんなが管理してます。

    わたしはどうせプレゼントするなら母が欲しいものをあげたかったんです😢

    • 8月22日
  • basil

    basil


    ごめんなさい、義母じゃなくて、ごんすけさんのお母さんになんですね💦💦

    それでも一応言いますね💦💦

    • 8月22日
  • ままり

    ままり

    いってみます。ありがとうございました🎵

    • 8月22日
空色のーと

主様御一家から、ということで選んでくれたなら、ありがたくもう何も準備しません(笑)

  • ままり

    ままり

    そうですよね。安いものじゃないですしね。ありがとうございました

    • 8月22日
みきママ

ご主人がごんすけさんのお母様のために選んで送ってくれたということですよね?
優しいご主人で素晴らしいと思いますけど💦💦
一言言わないと気が済まないのでしたら、送ってくれたことに必ず感謝を伝えて私も一緒に選びたかったなって言うぐらいでいいかと😅

  • ままり

    ままり

    たぶん外からはそう見えるんです。でもプレゼントしたあとは感想をやたらときいてきたり恩着せがましくいうことが多くて。わたしも一緒にえらびたい!それなんです😢

    • 8月22日
カズ

主様は
別でお母さんに あげては?!
旦那さんも気を効かせて、、、やったことだと思いますので😅😅😅
でも、、、一言相談してほしかったですよね💦💦

  • ままり

    ままり

    家計はだんな管理ですので😢
    コミュ不足ですよね。。

    • 8月22日
スヌーピー

郵送までするってすごいですね!笑
お母様を想って選んでくれたんだろうし私だったらそんなに思ってくれて嬉しいな〜。でも来年からは一緒に選ぼう〜って言います☺️そしてお母さんが欲しい物をあげたいって気持ちがあるならもうひとつプレゼント送っちゃいます☺️✨

  • ままり

    ままり

    なにか気持ちを伝えるときは物でするタイプですね。フライパンは安いものじゃないですし家計はだんな管理なので今回はそれだけにしときます

    • 8月22日