
コメント

ひなのママ
私は妊娠後期まで張ることがありませんでした。
お仕事などで疲れていませんか?
頻繁に張るようなら一度、病院に行かれてはどうですか?
検診まで待たなくても心配ですし、受診されたほうがご自分も安心すると思います。

uua
わたしもよく張るタイプでした。臨月までずっと張りやすかったです。
立ったり座ったりするだけでも、お腹の筋肉を使うので、張るんですが、歩いていても張る、トイレで用を足してよっこらせと立ち上がって張る、胎動で張るなどなど、、。
ゆっくり呼吸をして、酸素をたくさん入れてあげてすぐおさまるなら大丈夫です(*^^*)
張りが1時間、1日でどれくらいあるか数えてみてください。
1時間の間に頻繁に張るようでしたら、お医者さまに相談された方が良いですし、
そうでなければ次回の検診まで様子を見てみてください!
張った時は、可能であれば横になって抑えてあげてくださいね\(^o^)/
働きすぎは禁物ですよ♡
-
カフェモカのホット
私も同じ感じです。。こんなにこの時期から張るものだったかな?と不安になっています。
今夜張りの様子をみて、明日電話してみます。ご返信ありがとうございます- 12月11日

JS
寒い時や疲れた時キューっとなっていました!でも毎回の検診で問題ないと言われていたので気にせずいました!
出血があった場合は電話してと私の産婦人科では言っていました👍
出血や激痛がなければ大丈夫だと思います!
-
カフェモカのホット
心配のない張りもあるそうですが、そのボーダーラインがわかりませんよね´д` ;
明日電話して相談してみます。
ご返信ありがとうございます- 12月11日
カフェモカのホット
お返事ありがとうございます。
仕事はしていないのですが、1歳半の娘がいて、抱っこしたり追いかけたりしていて、動きまわっています。
明日一応電話してみます。ありがとうございます。